社員掲示板

野球に男も女もない!

お疲れ様です。
本日の案件ですが、
それは高校野球の男女区別についてです。

女性の野球プレーヤーが増える昨今、
未だに変わらないのは、全国高等学校野球選手権大会の参加選手資格です。

第5条
参加選手の資格は、以下の各項に適合するものとする。
(1)その学校に在学する男子生徒で、当該都道府県高等学校野球連盟に登録されている部員のうち、
校長が身体、学業及び人物について選手として適当と認めたもの。

そう、未だに男子学生だけなのです。

確かに体格差、体力の差などが出やすい歳なのかも知れません。
過去の伝統があるので、変えられない、という意見もあるかもしれません。

でも、中学まで男子に混じり、バリバリとチームを引っ張ってきた女性プレーヤーも、この資格要件があるため、野球から卒業したり、
女子野球部のある学校を探して仲間と別れたり、というエピソードをたくさん見てきました。

最近では高校女子野球部が創設されたり、全国大会の決勝のみ甲子園球場だったり、2009年には日本女子プロ野球リーグが創設されたり、と少しずつ変化しています。
※プロリーグは今選手減のため、存続危機が来ています

野球好きな人に男女は関係ありません。
時代は変化しています。

そんな変化をこれからも望みます。

ナトモ

男性/42歳/東京都/会社員
2021-10-27 15:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。