社員掲示板

とりあえず声掛けてくる!この文化に物申したい!!

とりあえず声掛けてくる!この文化に物申したい!!です。

「●●がわかる資料お願い」と言われ作成後、データのお渡しと共有ドライブの格納先をお伝え。その場では確認してもらえている様子ですが、
数日、数カ月後には「●●がわかる資料お願い」とまた同じ依頼。
「●月●日にお渡ししてますよ~」と伝えても「どこにあるんだっけ?」と。

このやり取りがいろんな書類、いろんな人で起きていて、
出勤するとこれだけで半日がすぎることも多い状況です!!

探しもしないで簡単に声かけてくることもイライラするし、
そもそも、その資料ほんとうに必要??って思ってしまうことも多々あります。

事務職=暇 って思っていませんか?

家事で言うと掃除・洗濯・料理など目立つ仕事以外にも
ストック補充・脱ぎっぱなし置きっぱなしを片付ける・コンロを拭く
などという「名もなき家事」があると同様に
事務にも大きな業務から数分で終わるような業務が山程あるんです!!!!

いまは在宅勤務の影響で、この余計な会話がうんと少なくなり、一日の業務スピードUPしました!!
定時で終業できる日も増えました。ずっと続くといいのですが・・・

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-10-27 16:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。