社員掲示板

案件が遅くなり申し訳ございません

運転中、横断歩道に歩行者や自転車がいるときは、車は一時停止して通行を妨げてはならない。
教習所で習うことですが、自車の後ろに車がいなかったり、歩行者がお年寄りの場合、一時停止を躊躇してしまうことがあります。
自分が通過してからの方がゆっくり渡れるだろうし、お年寄りを急がせてしまい、返って悪いななどと思ってしまいます。お互い変に気を使ってしまう感じがするのです。
一瞬の判断なのですが、杞憂なんですよね。。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2021-10-28 01:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。