社員掲示板

ワンモの一コマ「暮らしの中で一番お金がかかるもの」

【暮らしの中で一番お金がかかるもの】
昨日のスカロケの中で本部長が答えていた「家賃」を除き、
食費、水道、光熱費などのある程度の固定費も除いた場合、
自分に当てはまるのは「趣味へのお金」。

勿論、それは「本」になります。
新しく本を買ったり、読みたい本を借りて来たり、はたまた資格取得のために教材を買ったりと
支出の中で「本」関連のものは結構多いと思います(;´∀`)

行き過ぎないように注意はしていますが、
やはり欲求には勝てず、また来月も色々物色しそうです(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-28 08:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん
お疲れさまです。

一人暮らしをしていた時「飲み代」は
食費なのか趣味なのかわかりませんでした。
今も食費が趣味費の感はありますが(^_^;)

部活です〜
①自転車屋さんの高橋くんの企画で応募した
ポテサラレシピがHPに掲載されました。
インスタの方にお知らせしましたm(_ _)m
食品部とマンガ部のミックスです♪

②ごほうびごはんのマンガも可愛かったです。
ドラマは上手く構成されてると思いました。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2021-10-28 12:46

べにあずまさん。
レスありがとうございます。

確かに食費の中に趣味費が入るということは納得です。

ブラっと出かけた先で美味しいもの見つけて、それを買い食いしたというのも、ある意味で食費ですし。
食べ歩きという趣味費の一面も。

今は以前リスナー社員の方から教えて頂いた
「東京三大どら焼き」なるものを制覇したいと思っとります(●´ω`●)

◆追伸
レシピ採用おめでとうございます(*^ー^)ノ凸ハ~ンコ!!

毎回、【居酒屋 べにあずま】さん(※勝手に仮想店舗をぶち上げてしまいました(;´∀`))
のインスタ投稿を見ては食欲を満たしております。
感謝感謝m(_ _)m

今年も残すところ残り2か月になったので、
来月も新しいマンガの発掘を(`・ω・´)フンス!!と意気込んでおります。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-28 15:41