憎まれ役
息子の運動会でした! 9:00~11:30で1~6年すべての競技を終えるという超時短……(;一ω一)
コロナや防犯の関係で、事前に各家庭に1枚のカードが配布されました。そのカードを持った人しか校庭に入れない仕組みで、PTA役員の私は校門で「カードの有無」を確認する係でした。
出るわ出るわクレーム…… 「カードは校庭にいる友人に預けたから~」とササーッと通り抜けようとする人や、微妙に違うカードを持ってくる人(偽装!?)、「なんで家族全員が入れないんだ」と文句を言う人、「再入場なんで~♪」と軽やかに突破しようとする人 などなど……
PTA本部から「一人ひとりを追いかけて100%きちんとチェックするべし」と通達されているので、こちらも引くわけにいかない……。別の時間帯を担当した役員さんは、「胸ぐらをつかまれそうになった」と言っていました。
子どもたちの白熱した競技の裏で、PTAも戦っていたのです(;一_一)
今年いっぱいで任期は終わるけど、来年はこんな不便な制度はないといいな……
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2021-10-31 08:29