社員掲示板

電車のこと

おはようございます

昨夜の京王線のニュース、
今でも心がざわつきます。

車を持っていないので移動手段は主に電車です。
外国の方が、
日本人は電車内で寝ている人が多く日本の鉄道は安全安心だと思った、
とよく聞いていました。

私は、
外国では電車の中も危険なのかぁ~、日本の鉄道は安全で誇らしいな、
なんて思っていました。

電車の中でウトウトしたりスマホに見入ったり完全無防備でした。
でも、もうそんな時代は終わったのかと
こちらの意識改革も必要なのかと
身が引き締まった事件でした。

被害に遭われた方々の心と体の回復を心からお祈りいたします。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-01 09:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、おはようございます。

朝から恐ろしいニュースでしたね
ほんと被害に遭われた方々は恐怖で真っ白になってでしょう。

加害者の方にいったい何が起こったのだろうか


ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-11-01 09:38

おはようございます
模倣犯とかやめて欲しいですね
私も夫から本とか読まず
周囲に気を配ってなさいと言われました
どこにも逃げられない満員電車ですが
悩ましいですね
今日も元気に過ごしましょう

門仲ぽっぺん♪

女性/52歳/東京都/会社員
2021-11-01 10:02

おはようございます(^^)

あたしも電車をよく利用するので
他人事ではないと思いました。
炎があがっている電車内は
どれほどの恐怖があったことか…

昔の電車と違って、窓が全開しないから
逃げようにも逃げられないですし…

電車内での居眠りも
できない時代になったということですね(泣)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-11-01 10:33

かよよんさん、おはようございます♪

私も移動には電車をよく使うので、怖いな〜って思いました。すぐに逃げる事が難しい乗客の方もいらっしゃいますもんね。
皆さん無事に回復されますように…☆ミ

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-11-01 10:44

ゆうきりんさん

本当にショックなニュースでした。
若い加害者…、
余りに身勝手で同情の余地のないのは勿論ですが、誤解を恐れずに言わせてもらうと
スカロケ1回聴いてみて欲しかった。
孤独による自暴自棄への暴走が止まるヒントが得られたと思うのです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-01 11:07

ぽっぺんさん

電車の中ってつい安心して本を読んだりイヤホンでスカロケ聴いたりしてましたよね。

自分の身は自分で守るとは言え満員電車でやられたらと思うと、もうどうしようもないです。
二度と起こらないように願うばかりです。

大きな事件に心が引きずられないように
元気に過ごしましょうね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-01 11:16

釜飯さん

そうなんです、窓が全開しないんですよね。
ホームからの転落防止のホームドアもすぐには開かないみたいですし。

そもそも、何かあって逃げれるようになんて想定してないのかもしれないですよね。

結婚前は小田急線も京王線も使っていたので
ショックでした。
緊張感を持って電車に乗るなんて、嫌な時代になってしまいました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-01 11:25

きこりんさん

少し乗り鉄気質の私には本当に悲しい事件です。
いちばん身近な乗り物だからこそ乗客の方もそれぞれで、
おっしゃるようにすぐに逃げれない方もいますよね。
鉄道会社は乗客の安全のために考えてくれていますが、さらに課題を突き付けられたように思います。
何か良い対策をと願います。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-01 11:34