社員掲示板

運転手さん案件

お疲れ様です。
私の中で運転手さんといえば…娘のお友達のおじいちゃまが真っ先に思い浮かびます。
中2の娘はバスケ部で、練習試合で他校に行くこともしばしば。コロナ禍ということで公共交通手段はあまり使わないように言われている為、保護者が会場校まで送り迎えしているのですが、ウチの娘達の送迎はいつも友達のおじいちゃんがしてくれています。
おじいちゃんはとってもとっても優しく穏やかな方で、学校行事でお会いした時も、必ず帽子を外し「いつも孫がお世話になっています」と丁寧にご挨拶してくれるので、大変恐縮してしまいます。一度だけ会場校を間違えてしまい、試合に遅刻してしまった時も…子どもたちはおじいちゃんが大好きなので怒るどころか「ウケる~!」と大爆笑。おじいちゃんだけはとっても申し訳なさそうに先生に謝罪し、お詫びにパンを渡していたそうです。「パン、あげたんだよ~(笑)!」とまたまた娘達にはウケてましたが…。
先日のハロウィンの日に送迎してくれた時も、お菓子がたっくさん入った可愛いカバンを一人ずつ用意して下さっていました。散々お礼を言うと「こちらこそ、いつも仲良くしてくれてありがとねー。」と腰の低い神対応。娘は「ホンっト、マジ神!!!」と現代風ではありますが心の底からおじいちゃんLOVEで、私も感謝してもしきれません。
ご年齢もあるので「私いつでも変わりますよ♪」とお声もかけているのですが、そういう時間も大事な時間だよな…とも思う自分もいるので、あまりお声かけし過ぎるのも気がひけてしまいます。今はご無理のないよう、見守っていきたいです。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2021-11-02 17:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。