社員掲示板

フリーメッセージです

昨夜、オツマミ用にと銀杏の殻を割ってフライパンでユラユラ炒っていたら…
ふと…『銀杏ってピスタチオに似てるな~…( 一一)』と気づいた。

外側の殻も白くて似たような感じでパキッと割るし…
中の実は、茶色の薄皮に包まれるのも似ている。
そして…中身は…明るい黄緑色…一緒やん♪(*^▽^*)
味は、濃厚…でも、味自体は、全然違う(笑)

栗もそうだけど美味しい食べ物って硬い殻に包まれて
食べるまでが大変なんだよなあ~(><;)と思いながら気づいた出来事でした。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-03 10:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちーたんさん〜こんにちは!

美味しいものは、食べるまで
手間がかかりすよね~
秋の味覚のひとつ 銀杏‥シンプル塩味?
いいなっ!おいしそう♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-11-03 11:06

ち-たんさん
こんにちは~

私はピスタチオは大好きですが、銀杏苦手です…
なので茶碗蒸しもあまり好きではないです…
でもほんとおいしいものは食べるのに大変ですね~

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-03 12:52

アゲハ蝶春子さん
お疲れさまです♪
銀杏は、シンプル塩味で~す(o^―^o)
産直でぷっくり大粒なのをパパが散歩がてらに買ってきてくれたのですが…。
食べたがっていた肝心のパパがお腹の風邪をひいたようで…
第二弾は、しばらくお預けで~す(笑)
昨夜の第一弾は、モチモチして美味しかったです♪(#^.^#)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-03 16:27

リアルまるこさん
銀杏…クセが強すぎますからね(^^;)
匂いもキョウレツだし…、
子どもの頃、初めて口に入れた瞬間、マ、マズイ★
(@_@;)こ、これは食べものじゃないって思いましたもん(笑)
銀杏割り…大変です(><)
平野レミさんは、奥歯でパキン★パキン★割るんですよ(笑)
スゴイΣ(・ω・ノ)ノ!荒業!((´∀`))

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-03 16:44

ちーたんさん、ピスタチオは美味しいよね〜
ホント、皮剥くのがほんと大変(^O^;)

梅干しのタネの中の、ピーナッツみたいなの、食べたことありますか?

歯でガリッと割ると、中に入ってるのが意外と美味しいの!

年取ってからは、歯が欠けそうだから止めてる(笑)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-03 20:10

あんこは粒あん子さん
梅干しの種の殻って厚いし相当硬いですよ?Σ( ̄□ ̄|||)
それが以前だっとしてもスゴイですね~(^^;)
わたしゃ、銀杏ですら奥歯でパキン★は無理っす♪
梅干しのタネの中身は、食べたことないですが身体にいいようですね♪

杏仁豆腐を作るのに「杏仁霜パウダー」を購入したことがあって
そちらは、アンズ類のタネの中身をパウダーにした物(美味しいです)なので…
たぶん、それに近い味なのかな~?と想像しております。(*^-^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-04 09:44