社員掲示板

本日のお題

エンジョイ・トラベル案件〜私の旅の思い出〜

私の旅の思い出といえば、やはりこの疫病が流行る直前の2019年、遅い夏休みを取って自家用車で行った上州から信州にかけての温泉一人旅です
そう、あれ以来旅行なんて行っていないなぁ
っていうか県をまたぐ行動すらしていません
最後に行った旅がこれだったのでコロナが去ったら真っ先にリベンジしたいところですね
特に奥日光の湯本温泉は最高でした
今年は10月18日に初氷を観測したと話題になっていました
私が訪れたのは9月の最終週だったので紅葉もそして肌寒さも感じられ源泉掛け流しの硫黄泉が身にも心にも染みたものです
規模が割と小さい温泉なので歩いて源泉を見に行くことも出来ます
修学旅行の子供たちも先生に連れられて観光に来ていました
かわいい
湯の湖の湖畔を見渡せる宿で、日が暮れると遠くから子供たちの歓声が聞こえて来たので見渡してみるとキャンプファイアーをしていました きっと先程来ていた子供たちの学校なのでしょう
1人部屋で佇む身からしてみればやたら幻想的でね
子供の頃を思い出してそりゃ感慨にふけったものです
翌日は金精峠から丸沼高原、沼田と日本ロマンチック街道を堪能して草津温泉に浸かり中央道まで南下して帰って来ました
とにもかくにも静けさと温泉を堪能出来る旅でした
コロナが明けたらもう一度同じコースでリベンジしたいなぁ

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-11-04 05:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございますー

素晴らしい温泉旅ですね

日光を抜け金精峠からロマンチック街道経て草津温泉
万座軽井沢を過ぎるルートはわたしのドライブコースでした

関東外苑コース最高だと思います

また行けるといいですね

今日も素敵な一日に元気で~~♫

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-11-04 08:34

ジャン・マイケルさま、おはようございます

1日で十分周れるコースをのんびりゆっくり3日ほどかけての温泉旅行でした
宿に入るのも15時くらいでチェックイン前「お風呂入っていいですか?」とお願いすると快く受け入れてくださいました

食事も美味しいし上州の人はイイのですよね
また行きたいなぁ
このままコロナ消えちゃえ〜

今日も元気で!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-11-04 11:19