社員掲示板

つみき♪

おはようございます。

放課後の児童と遊んできました。

カプラという積み木があります。
ただの木の板なのですが正確に作られており
工夫次第で大きな物を造ることができます。

子どもたちが面積の大きい面を重ねていたので
(例えるなら座布団を重ねる、みたいな)

「これじゃつまらないよ、もっと攻め込め!」と
面積の小さな面を重ねて高く積んで見せました。
(柱の上に柱を乗せる、みたいな)

しばらくして私が外で竹馬をやっていると、男子が
「早く早く!壊れないうちに見に来てください!
 ぼくたち攻め込みました!」と迎えに。

室内に戻ると…見事に高い塔が出来ていました。
しかも途中を補強し倒れにくくしています。
考えたね!
4〜5人で協力し合ったみたいです。

子どもと関わるこんな瞬間が大好きです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 08:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-11-05 09:16

おはようございます。
今週もお疲れ様でした。

子供たちの想像力と団結力は、目を見張るものがあります(●゚д゚●)!!
ちなみに、【しばらくして私が外で竹馬をやっていると】のところでクスッとさせて頂きました( *´艸`)
子供心を忘れていないべにあずまさんにハンコ(*^ー^)ノ凸

◆追伸
昨日のレスでは、勢い余って10巻の内容を書き込んでしまいました。
申し訳ないですm(_ _)m
書いてから、「あれ?まだ読んでなかったかも(●゚д゚●)!!」と思い至りました。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-11-05 10:55

KAPLA
大人用も用意されてますね(⌒-⌒; )
欲しくなりました(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-11-05 11:25

べにあずまさん
こんにちは

子供っていろんな可能性を秘めていますね
びっくりする事が多いです

べにあずまの書き込み、お子さんたちの様子がイキイキしていて楽しいです〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-05 12:18

ガッツ石松さん

制作メンバーと記念撮影をしました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 12:31

しばいぬさん

ビクッ!
正確には「竹馬を教えていると」です(^_^;)
女子二人が乗れるようになりました。

キュンの3段活用ありがとうございました。
勢い余るのは当然、みんな惚れてるんですから。
そしてご心配にあらず。10巻既読です。
カミングアウトしますと最新話にも手を出して
おり、しばいぬさんと語りたくてたまらないのを
我慢しているんです!バタバタ…

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 12:38

はっぴいだものさん

大人も、お年寄りにも良いと思います!

崩す時に高音のいい音がするので
ご家庭ではお気をつけください(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 12:41

リアルまるこさん

ちょっとの声かけに
倍以上の反応を返してくれるんですよね。

学校でも家庭でも塾でも
きちんとした姿を求められる現在
思いっきり子どもらしく過ごして欲しいです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 13:04

こんばんは

子供の時は損得無しで協力しあえるんですけどね

大人になるとなかなか(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-11-05 20:52

ハシビロコウさん

子どもたち同士がトラブルなく過ごせるのは
家庭が落ち着いているってことなんです。

コロナが出始めた頃は
子どもたちもイライラしてました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-05 21:22