社員掲示板

読売のウサギ、浪速のトラを追い詰める。

昨日のクライマックス・セントラル…

タイガースの勢いを一瞬で仕留めた…
菅野と小林のピッチアウト。

福岡タカ軍団びいきの私も驚いた。


カウントが1ボール0ストライクだぜ。
通常の送りバントなら、2ボールで
バッター有利になるんやで(-_-)

阪神タイガースはファーストステージ2敗しない限り、自動的にファイナルステージ進出が決まる。

今日の第2戦は、引き分けでも大丈夫。
逆に、ジャイアンツが勝てなければ
崖っぷちに追い込まれる。

ジャイアンツの弱点の1つに、戸郷を短期決戦の初戦で起用しづらい状態があることだと私は分析する。
昨年の日本シリーズも、そうだった。

読売も福岡ソフトバンクと同様に世代交代が急がれる。

ただ、今年のシリーズに限っては、戸郷を最終試合で起用しなくても良い状況を作れるかが逆転日本一への鍵となるだろう。

読売が日本シリーズに行くと仮定するならば。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-11-07 12:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。