高いやつ案件
レトロゲームの人気は
年々上がっていて
レアなゲームソフトになると
海外では9600万円なんて
値段で取引されています。
普段からあるのは知っていたのですが、
外から店の中が見えなくて
めちゃくちゃ怪しい店構えの
ちいさな中古ゲームショップに
ある日、勇気を出して入ってみました。
真っ暗な階段を上がって、
店に入ってみると
狭く、薄暗い店内にはスキンヘッドの
店主と思われる人がいて、
その店主を照らすように
怪しく光るショーケースの中には
それはそれは、レアなゲームソフトが
置いてありました。
値札が無いので、勇気を出して
店主に聞いてみると、
「これは売り物じゃない、
値段も考えた事は無いし、
つけるにしても
計り知れない値段になるだろう。
いわば俺の趣味で、
置いているような物なんだ」
と言われました。
僕はその時点で
面倒くさそうな店主だなぁと思って、
店を去ろうとしましたが、
店主に呼び止められました。
「兄ちゃん、
たまに顔出してくれ、
俺の気が変わったり、
俺が兄ちゃんの事を気に行って
認めたら、このゲームを売るかも
しれねぇ。それまで通ってくれ」
と、言われました。
ですが、僕はその店に
その後、行くことはありませんでした。
そして、一年後ぐらいに
店の前を通ったら、
ゲームショップはマッサージ店に
変わっていました(笑)
あのレアなゲームソフトは
いったい幾らだったのでしょうか?
今となっては分かりません。
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-11-09 07:46