社員掲示板

本日の案件

本部長 秘書 おつかれさまです。本日の案件ですが、、『手術で使うネジ』が超高価です。医療器具はいろいろなものが高価になりがちですが、特に高価と感じるのは手術で骨に入れる『ネジ』です。骨の治療などに使用しますが、チタン製だったり骨に馴染むように特別な加工がされていて高価になるのは仕方がないとは思います。しかし見た目はプラモデルに使う様な1センチ程度のネジが1本7万円のものあり、研修医のときにそれを知った時は驚きました。誤って床に落としてしまうと、もうそのネジは使えないので病院が負担することになるため、誰かが落としてしまうと手術室がなんとも言えない空気になります。これからも安心安全に患者さんの骨にネジを入れていきたいと思います。

房総で暴走

男性/42歳/千葉県/医師
2021-11-09 13:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

房総で暴走さん

息子が骨折した時の手術で
入っていました、高いネジ。
部活のケガだったので全保険適用されましたが
先生が持っていた書類がチラッと見えて
驚愕いたしました。
あと高かったのは麻酔薬でした(@_@)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-09 14:32

突然失礼な質問で申し訳ありません。
もしよかったら教えてください。
身内が腰の手術でボルトを入れます。
動いて骨が折れるなんてことはないのでしょうか?寝返りも打てなくなるのでは?と素人は考えてしまうのですが…。

栗の子

女性/57歳/東京都/専業主婦
2021-11-09 19:02

栗の子さん
ご質問ありがとうございます^_^
腰の骨がネジを入れることで折れてしまうことはありません。寝返りができないということもありません。ネジが入ってることはおそらくご本人は感じないと思います。ご高齢の方で骨が弱くなってくると、時間と共にネジが緩んでくることはあります。

房総で暴走

男性/42歳/千葉県/医師
2021-11-09 19:30

房総で暴走さん

お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
安心いたしました。
今夜はぐっすり眠れます。
本当にありがとうございました。
まさにあまりにタイムリーなご投稿で感謝いたしました。

栗の子

女性/57歳/東京都/専業主婦
2021-11-09 23:23