社員掲示板

本日の案件


お疲れ様です


僕が出会った高級なものは



小学3年生くらいの時かな


小学校の近くにある文房具屋と駄菓子屋が一緒になってるような店で売られてた


当時60円の小さい四角いカップラーメンですねえ

100円持っていたら気分は大富豪だった僕には60円のカップラーメンは超高級品でしたね

のらくろガムを始め大概のものは10円でしたからね

チーブに入ったキャップを回して締めると色が変わるドロンパでも30円

ガンダムのメンコでも7枚組くらいで50円でしたから

60円のカップラーメンは高級外車くらいの価値がありました






ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-09 13:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

たまにチェリオ(40円)じゃなくて、コカ・コーラ(70円)にすると、リッチな気分になれた… 瓶を返すと、10円戻ってくる!(笑)

チェリオが「もう1本当たり」じゃなくて「もう5本当たり」が出た日には、みんなに振る舞って、お大尽になったような気がした!.゚+.(・∀・)゚+.゚

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-11-09 15:30

昔日清の袋ラーメンが
20円だった頃
あったな

カバヤのキャラメルが
1個1円で
10円握り締めて
ごめんくださいって
無邪気だった(^◇^)

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-11-09 17:04



モモさん

チェリオ!!

その名前自体忘れていましたね

懐かしい

僕はファンタかスプライトでした

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-09 17:15


ジャン.マイケルさん

10円しないものありましたね

僕の頃は5円からあった記憶があります

銀色のお金はめったに持ってなかったですね

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-09 17:18

ミカヒロさん、こんばんは〜♪

確かにあの当時100円持ってたらお金持ちで〜す(*^^*)
30円を超えるのは友達と半分ずつ分けたりしてました。
60円もするラーメンは立派な高級品!間違いないです(^^)v
でも、ドロンパが謎でした〜(+_+)教えてくださ〜い!!

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-11-09 18:10


きこりんサン


名前違いの類似商品たくさんあったと


思うo(^o^)o


チューチューみたいな容器で

キャップ締めると粉が溶けだして

色と味が変わるのo(^o^)o

名前は間違えてるかもしんない


o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-09 18:21

ミカヒロさん、おはようございます♪

ドロンパわかりました〜!
家の地元はバラ売りされてて商品名がなかったみたいです。
ありがとうございま〜す(^o^)

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-11-10 10:11


きこりんサン

わかったぁ?

要は子供騙しのお菓子なんだけど

ドンキーとかにあるかな~

みたいな感じ

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-10 12:20