社員掲示板

母校2回目の甲子園

母校の鹿児島県立大島高校の野球部が、2回目の甲子園(選抜)出場が決まりました。前回は、21世紀枠での出場でしたので、今回は正真正銘の実力です。

有名選手はいなく地元の選手で構成されている、離島公立高校の限られた人員・資源。この条件下での出場決定は、選手の皆さんの努力の賜物です。

前回の出場以来、生きている間に母校の甲子園出場は無いだろうと思っていただけに、嬉しさが溢れています。

これから、来年の3月に甲子園に行くことを画策したいと思います!

奄美の大砲

男性/43歳/千葉県/会社員
2021-11-12 07:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます♪
大島高校のセンバツ出場おめでとうございます!!高校野球好きの間でも大島高校の強さは話題になっていました。
甲子園でも注目される事でしょう(^^)
奄美の大砲さん、甲子園のアルプススタンドで母校の応援が出来るなんて羨ましいです!
是非とも都合つけて甲子園に行ってきて下さいねp(^-^)q

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-12 07:24

かよよん さん

ありがとうございます。お恥ずかしい話し、昨日のニュースで知るまで、勝ち続けていることは知らなかったのですが、これから楽しみです。

高校の応援団も特徴的で、前回21世紀枠で出場した際のの平安高校戦でも注目されていたので、3月お時間がございましたら、テレビ観戦いただけたらと思います。

奄美の大砲

男性/43歳/千葉県/会社員
2021-11-12 08:27

またまた、お邪魔します。

本日九州一をかけて九州国際大付VS大島の決勝戦が行われています。
エースの大野稼頭央投手がスゴいと話題なんです。ただ500球の球数制限で決勝戦では投げれず外野手として出場しています。
公立のツラいルールですがチーム打力もしぶとく繋ぐ野球のようです。
分析を読むと堅実な印象ですね。
九国は今大会で甲子園出場校の明豊を5回コールドで破った強敵ですが、九州一を勝ち取って甲子園へ弾みをつけて欲しいですね。
応援します!!

※高校野球好きなのでついつい暑苦しく長文になってしまいます、すみません

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-12 12:28

かよよん さん

書き込み、ありがとうございます。球数制限、賛否両論ありますが、選手のことを考えると、私は賛成です。

エースでなくても勝てたのは凄いと思います。とはいえ、全然知識不足ですので、これからキャッチアップしたいと思います、

奄美の大砲

男性/43歳/千葉県/会社員
2021-11-12 23:01