社員掲示板

小競り合い

今日は、ほんとに清々しい青空が広がってますね〰♪

そんな爽やかな朝から、母と小競り合い…
ちょっとした事なんだけど、顔つき合わせてるから、イラッとして、私も注意しちゃう。

母はとても穏やかで、静かな人なんだけど、ムッとすると立ち向かってくる

言っちゃった後で、後悔(ب_ب)
そのうち、自分が優しくないことに、落ち込み……自分の嫌なところにフォーカスが始まっちゃった……

仕事してると、ちょっと忘れられる
しばらく、悪あがきします( ´Д`)=3

ペシッペシッ!よっしゃ〜笑顔になって、午後も頑張りましょ〰

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 13:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

親子だからこそ
なんでもいい喧嘩したってもいい
色々と話をしておくのは良い事かなぁ〰って思う

腹立つ事も多いけどね^^

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-11-12 13:47



悪い人なら

後悔なんかしないよ

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-11-12 13:59

お疲れさまです★
粒あんちゃんが思ってるように
きっと、お母様も…申し訳ない気持ちでいるかもね。
こんな時には甘いものの力を借りて
一緒に食べたら〜気持ちも晴れるかもよ(^^)
明日はいい日になるよ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-11-12 14:03

粒あん子さん〜お疲れ様です

ドンマ〜イ、ドンマイですよ!

私は、週1回母の家へ行き
世話アレコレしてくるだけだけど…

ムカッ!とすることありますよ~
昨日も初めてデイサービス施設見学したのですが、否定が多く
こちらは、少しゲンナリ…
話す声がついつい大きくなり、反省。

今朝の電話では、昨日の事を
感謝してくれたけど‥
「あそこは、小学校みたいだね。」母
「そう、お母さんは小学校に行くようなもんなんだよ。ただ自由が多いよ」私
母は、苦笑いしてました。
…返って愚痴ってごめんなさいね!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-11-12 14:09

こんばんは

あんこは粒あん子さん

何かわかるような~わたしの場合男(せがれ)でも何か気になり、ツイツイ私が、文句を、言ってしまいます。
以前なら、母親も私に言い返していましたが、入院退院してからは、言うのを、我慢しています。たぶん気を使っていると思います。
身体が、動けなくなっているからかもしれません。
私もあとで反省~何であんなふう言ったんだろう~へこみ~直ぐに謝ります。
私は、こんな感じです。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-11-12 18:03

ゆうきりんしゃん、ありがとう(*^^*)

そう、親子って遠慮がない……っていうか、私が小姑なんだけどね(^_^;)

向こうもだいぶ腹立ってると思う。メッチャ母も、頑固だから
まぁ、喧嘩出来るのも今のうちだよね!

でも、もう少し優しくするように気をつけるよ〜

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 18:07

ミカヒロさん、

そうかな?
そう言われると、少し救われる(T_T)

自己嫌悪の日々だったりするから
なりたい自分とのギャップに、時々苦しくなる

悪い人じゃないから、ちょっとは良しとしまーす(*^^*)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 18:10

なすももちゃん、ありがとう♪

そう、母も私が笑ってると嬉しそうなの。
お互いに、なるべく笑って過ごせるように、しなきゃねー

芋好きな母に、芋ようかんでも買って帰ろうかな(*^^*)

仲直りしてみます!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 18:13

春子さん、分かります!

デイサービスの事や、ヘルパーさんの事も、意外と細かく言ってくるから、時々ちょっとイラッとしちゃう(^_^;)

愚痴を言えるのは、私だけなんだから、聞いてあげなきゃねー(^O^;)
とは思ってます(笑)

引き取る前には、全く笑顔が消えてた母が、ここまで元気になったから、そこ忘れないようにしなきゃ!

喧嘩は時々にします(笑)

ありがとうございます♪

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 18:17

プレシャスさん、こんばんは!

プレシャスさんもお母さんのお世話されてるんですもんね…
やっぱり言いたくなっちゃいますよね。

そう、でも相手は身体が不自由で弱い立場だから、我慢してることが多いなぁと私も思います。
プレシャスさんは、すぐに反省して謝るんですから、すごいですよ〜
そこ、見習わなきゃ(^_^;)

お互い、頑張りましょうね!

レスありがとう(*^^*)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 19:41

粒あん子さん
こんばんは~

穏やかなお母様をあまり怒らせたくない気持ち、よーくわかります
でもさ、そうやって言い合えるのって幸せだよ
ひどい所なんて口も聞いてくれない…
無視とかさ

お母様も自分の言いたい事を言える環境に粒あん子さんがしてくれている事をきっと感謝してますよ
何ならヤケ食い付き合いますよ
つぶあんこのたい焼きで!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-12 19:41

まるこさん、お疲れ様♪

そうだよね……母も前は無視される生活だったの。薬を廊下に置いておかれて、口も聞いてもらえない毎日で…
同じ屋根の下に住んでいて、無視されるのは1番ツラいって言ってたよ。

一緒に暮らせること、私も感謝しないとなぁ(^_^;)

たい焼き、食べた〜い(≧▽≦)
まるこしゃんは、こしあん派だけど、粒あんにお付き合いいただいて、いいのかしら〜
職場の近くに、ジャンボたい焼き売ってるの!
じゃあ、今度大量に買ってくるぞーヽ(^。^)ノ

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 20:07

鯛焼き!?!?!
食べたい!!!!!

因みに、ふたつに割って腹から食べる派です。
頭と尻尾は最後に食べるだョ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-11-12 21:14

私は皮を先に食べて

あんこ後から食べる派です♡

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-12 21:58

こんばんは

私は母親とある程度の会話はするけど、それ以上はしません
私がちょっと無理なんですよね
色々とありまして

言い合いできるのは良いですね
これからも仲良く暮らしてください(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-11-12 23:17

親爺さま、おこんばんは!

腹からね〰なるほど、なるほど

あんこと皮の、絶妙なバランスが大事なので、
私は、頭食べて、尻尾食べて、あんこがまんべんなく食べられるようにしまーす(笑)

まるこしゃん、皮を先に食べる人は

初めてだっぺよー(^O^;)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-12 23:41

ハシビロコウさん、こんばんは!

そうなんですね。親子でもいろいろありますよね、別人格ですから
私も自分の子供3人とは、それぞれ違った関係性があります。

母とは、昔から長電話する間柄でした。父とはあまり話さなかったですけど(^_^;)

なるべく仲良くやって行きますね〜(*^^*)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-13 00:02