社員掲示板

本日案件

皆さまおはようございます〜!

カミングアウトします
私、徹底した感染対策しておりますが…
唯一
うがいはほとんどした事ございません!
うがい下手なんです。
ガラガラしてると飲んでしまうので、かえってやらない方がいいかと…
その他は人一倍気をつけて徹底しております!

皆さまもお身体気をつけて
お健やかにお過ごしくださいね〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 06:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まるしゃん、おはよ^^

ふふふっ!ゴッくんしちゃうんだ(^^)

なーんて私は、ゴッくんはしないけどウガイはしてません(´⊙ω⊙`)
手洗い消毒他!感染対策はしっかりしてます。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-11-15 07:12

おはよー(*^^*)

まるちゃん、ゴッくん(笑)
なんか意外だな〜。
きっちりうがいのガラガラも
「あ〜〜〜〜」と美しく響かせてるイメージ(^^)
手洗い・消毒・換気でカバーですね!
今週も〜よろしくです(≧▽≦)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-11-15 08:06

リアルまるこさん、お疲れ様です。

手首洗い、手指消毒、ウガイは習慣化
されましたね風邪予防にもなりますし。

口に含む水が多いのでは⁉︎
ガラガラに耐えられずゴックンかと。
最初は少しの量で徐々に増やして
適量を探ってみては如何でしょうか。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-11-15 08:12

ウガイ大事です
喉の奥から絞り出すようにすると
かなりの菌を出せます
出来たら鼻も一緒にかんで菌の
一掃しましょう

呼吸してる訳だし鼻毛に1番
菌が付着してると考えられます

予防医学大事ですよ

真面目に書いちった(#^.^#)

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-11-15 08:57

まるこさん、おはようございます♪

あれ?飲んじゃダメなんですか?!
うちの子、フツーに飲んでますけど…
お水でガラガラガラ〜、ゴクッ♪
あらら〜、間違ってるのかな〜(ノ∀`)アチャー

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-11-15 09:57

こんにちは (=^ェ^=)

うがいは意味がない!

な~んて学説もあるらしいですから
気にしない 気にしない \(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-11-15 11:06

まるこさん、うがい下手なのね(笑)(笑)

別に口の中ブクブクしても、効果ある気がするけどなぁー
私も実は、あまりうがいは喉が痛い時しかしない(^O^;)

でも、風邪もひかないわ〰

昔、私も水の飲み方間違ってると指摘されたことあって(水を飲むときの、舌の位置が間違ってたらしい)、トレーニング1年くらい通ったのよ(笑)
おかげで、直りました(*^^)v

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-15 12:22

こんにちは

うがいはしませんが、寝る前にマウスウォッシュはします

全然意味が違いますね(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-11-15 16:05

ゆうきりんしゃん
お疲れさまです

ガブガブはするのですが、ガラガラはしません
なぜならやるなら喉の奥までガラガラしようと欲張るので、結局飲んでしまいます…
意味ないよね〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:24

なすももさん
お疲れさまです

やるなら喉の奥までガラガラするので*「あ〜〜〜」ではなくて
「ごお〜〜〜っ」がうがいの音です
からのごっくん…
手洗い、消毒、換気はバッチシです!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:28

クワトロバジーナさん
お疲れさまです

飲んでしまうので、ごく少量を喉の奥でうがいをするので、人には見せられない姿です
ガブガブは歯磨きの時にします

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:30

マイケルさん
お疲れさまです

ご指導ご鞭撻ありがとうございます
するなら奥までうがいしたいので
飲むか吐くかの境目です…
だいたい飲んでしまうので、胃酸で消毒してます…

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:32

きこりんさん
お疲れさまです

飲んだら胃酸消毒してるからね。
つお〜い酸だから大丈夫かなぁ?
きこりんさんちの子供と一緒♡

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:34

るぱんさん
お疲れさまです

でしょでしょ
私もうがいはしなくてもいいかな〜
なんて自論ですが…
ガブガブすればね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:36

粒あん子さん
お疲れさまです

その水の飲み方の方が気になる〜!
飲み方ってあんのけ?!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:38

ハシビロコウさん
お疲れさまです

私も歯磨きの前にマウスウォッシュします〜!
アルコール入っていたら、消毒になっぺなぁ
でもノンアルでやってますがね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-15 18:40

まるこさん、あんのよ〰
っていうか、私知らなかったけど(笑)

人間は水を飲んだりするときに、舌を上顎の上に押し付けて飲み込んでるのよ。意識しないでやってるから、気付かないと思うけど(^_^;)

私は、宙ぶらりんで飲んでたし、ナニもしてないときは、舌先が上の齒を押してる感じだったの。
だから、歯の矯正したときに注意されて、気付いたのさ

子供の頃、よく喉がいがいがしてたのは、そのせいだったらしく…

30歳の時に分かったから、その無意識にやってることを矯正するのは、大変だったっぺよ

ちょっと、水を飲んでみな!わがっからー

真面目な話し方しちゃったじゃないの(笑)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-11-15 20:19

粒あん子さん
おはようございます

そうなの?!
聞いてびっくり
そんなの意識してなかったわ
時々喉鳴らして飲んでしまう時あるから
今度は意識して水飲んでみる〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-16 06:31