しょうもなカミングアウト。
お疲れ様です。
しょうもなカミングアウトをします。
私は以前に転職活動をしていた時、面接中、スマホの着信音が鳴ってしまったことがあります…
いつもは絶対にマナーモードにしているのに、なぜかその時はいつの間にかマナーモードを解除していたらしいのです。
面接官3名に私1人。
シーンとした会議室で面接をしている中、急に着信音が鳴りました。
面接官の人たちは「どこからこの音が鳴ってるのだ?!」という表情でポケットに入れていたスマホを確認していました。
「いや違うな」という表情でまたスマホをしまっていました。
その時、犯人である私はマナーモードにしている自信がありすぎて、まだ自分が犯人であると気付いていませんでした。
その後、3分ほどしてまた着信音が鳴ったのです。
その時、「あれ?私かも!?」と気付きましたが、心と体が硬直して、そのことを言い出せませんでした。
面接中、結局計2回、スマホは鳴りました。
面接が終わって会社から出て自分のスマホを見て、やはり自分が犯人だったとわかりました。
面接中に何もスマホのことは問われませんでしたが、面接は自信があったので、このことで落ちたらどうしようという気持ちでいっぱいで、心がザワザワの夜を過ごしました。
しかし翌日、合格通知が…!
それが今の会社です。
面接官だった人は今の上司です。笑
入社して4年目になりますが、そのことについてはいまだに触れられたことがありません。
こんな私を採用してくれた会社に感謝です…
上司の皆さん、ありがとうございます。
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2021-11-15 16:32