スポーツの秋!案件
皆様お疲れさまです。
コロナ禍になる前まで、毎年10月、町内会対抗地区体育祭が行われてました。
綱引きや玉入れなどのオーソドックスな競技はもちろん、パンの代わりに棒付きキャンディを吊るしてのアメ食い競争とか、高齢者が多く参加するペットボトルボウリングなども。
そんな中、一番盛り上がるのが地区対抗リレー。
小学生、運営のボランティアで来ている中学生、高校生以上の大人の男女で構成され、ちゃんと予選もあるのです。
ある年、町内会長から「走って」と当日に言われ頑張ったけれど、その日履いていたのはコンバース。とても短距離走には向かないシューズで、前を走る方に追い付けそうで追い付けない、ビミョーな位置でのバトンパスになってしまいました。
翌年もまた、町内会長からご指名をいただき、万一に備えて履いてきたプーマのランニングシューズのお陰で総合2位となりました!
当時すでに50歳だったんですけどね…。子供の習い事やら何やらで、若いお母さんがなかなか参加してくれなかったので、正に老体に鞭打って来ました(;´Д`)グッタリ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-16 10:16