社員掲示板

運動案件。

本部長、秘書代理の中川さん、皆様お疲れ様です。

私は子供の頃から体が大きかったのですが、子供の頃は筋力が弱かったので、走るのは遅い、登り棒はできない、鉄棒の逆上がりはできない、マット運動も苦手、でした。

私は運動神経がないと思い込んでいましたが、18歳の時からフィットネスジムに通い出し、ウエイトトレーニングやエアロビクスなどに励んだ結果、苦手なはずだった鉄棒やマット運動、懸垂や短距離走などが楽々とできるようになりました!

どうやら子供の頃は大きな体を支える筋力が足りなかったようです。

今では多少歳をとりましたが、運動能力には自信があります!
もちろんプロには負けますが。。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2021-11-16 12:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

凄いです。
頑張れば伸びるだよね

あーあの時、私も努力してれば、走るのが早くなって
ビリケツから脱出できたかもしれないなぁ〰

還暦まで筋トレサン、尊敬しちゃいます(^^)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-11-16 14:43

ゆうきりんさんへ。

一流のプロになるとかなら生まれ持った才能も必要だと思いますが、普通にスポーツや武道をやる程度なら努力が大切だと思うんです。

私は小中高とサッカーをやっていましたが、昔上手かった人が高校生くらいで目立たなくなる、なんて事もよくありました。

科学的トレーニングなんて才能より努力の部類ですしね。

私も足が遅く体が大きかったので、ゴールキーパーを長くやってました。(^_^;)

誰にでも長所を生かして出来る事はありますよね!

筋肉や柔軟性はある程度努力すれば伸びると思います。( ・ω・)

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2021-11-16 17:28