社員掲示板

友人の新恋人が心配

本部長、秘書、お疲れさまです。
案件とは関係ないのですが。

去年、離婚したシングルマザーの女友達に今年新しい恋人が出来ました。
結婚話も出ているとの事で、「良かったね〜」と聞いていたのですが途中から雲行きが怪しくなってきました。

そのお相手は、生活保護を受給していて重い病気を持っているそうです。
生活保護のうちは医療費は無料ですが、もし私の友人と結婚したら生活費も医療費も友達が負担することになります。

友人は決して裕福ではなく、スーパーのレジの仕事をしています。子供の扶養もあります。

お相手の男性は「結婚したい」と言っているとの事。
友人も冗談めかしてお相手に「結婚詐欺じゃないよね?」と言ったりしているそうです。

とても優しい彼氏さんで幸せそうなのですが、私には幸せな未来が想像できません。
友人の前夫は暴力を振るう人だったので、今の彼氏さんが「優しい」というだけで十分満足そうにしています。

お金があれば幸せになれる訳では無いですが、友人も彼氏さんも50代後半。
老後はどうやって暮らしていくつもりなのか。
モヤモヤした気持ちが残ります。
友人はもう良い大人なので私がどうこう言うつもりはないですが、悲しい気分になってしまい、どこかに吐き出したくて書き込みました。
番組の雰囲気にはそぐわないので、採用して頂けなくても構いません。
お目汚し失礼しました。

マッカチン

女性/50歳/神奈川県/鍼灸マッサージ師
2021-11-17 16:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
親しいお友達なのでしょうか。心配ですね。
書き込み拝見しただけの門外漢ですが、
これからは健康が何より拠り所のような気がしますので健康に不安がある方と、新たな家族に、、、というのは自分も踏み切る自信はないですね、、、他人がとやかく言う話ではないですが。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-11-17 16:57

はるもとさん、レスありがとうございます。
そうなのですよ、老後はどうするつもりなのか……。
でも仰るとおり、他人がどうこう言えないので、これからも静かに見守るしかないですよね。

マッカチン

女性/50歳/神奈川県/鍼灸マッサージ師
2021-11-30 19:07