案件
本部長、坂本秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のラッキーだと思うことは、コロナ禍で夫がリモートワークになったことです。
昨年の2月に第一子を出産し、産後1ヶ月実家でお世話になった後、夫のいる自宅に帰ってきました。
その当時は、日本で初めて緊急事態宣言が発令されたときだったので、夫が完全リモートワークとなり、ほぼ自宅におりました。
お陰で、育児に関してまだまだ右も左もわからなかった時期に、近くに夫の存在を感じながら育児をすることができました。
それはそれはとてもありがたかったです。
さらに、今年の7月に第二子を出産したときも、緊急事態宣言中だったので、夫がほぼ自宅におり、ドタバタの2人育児も夫と協力しながらなんとか成り立ったのでした。
コロナ禍で、様々な制約や我慢しなければならないこともありましたが、夫と育児を協力しながらできたのは、コロナ禍でなければ成り立たなかったかも、と思うとその点においてはラッキーだったな、と思います。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-11-17 16:47