社員掲示板

案件

おはようございます。

私が必ず泣いちゃうのは
小学校の学芸会です。

私が子どもの頃は真面目にやんない男子が
どのクラスにも一人や二人いたものですが
エンタメに慣れている今の子は
パフォーマンスすることを恥ずかしがりません。
どの子も生き生きした眼差しで取り組んでいます。
裏方さんだって一生懸命。
普段アホやっている子の真剣な顔でも
舞台の上で見つけてごらんなさい?
ぶわあぁ〜です。

ちなみにべにむすこで泣いたことはありません。
衣装が曲がってるよ、とか
よそ見するんじゃない!とか
集中できやしない。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-18 07:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん
おはようございます〜!

子供が一生懸命やる姿って泣けますね…
聞いてるだけで涙腺崩壊

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-18 07:54

おはようございます。
今日もお疲れ様です。

僕も甥っ子ズが小学生だったころ、
運動会でのダンスや駆けっこ、文化祭での出し物などを見て
涙腺が崩壊したのが遠い思い出です(´-`).。oO

一人の時には周りを気にせずに涙を流しますが、
知っている人がそばにいると変に我慢してしまいます。
(>へ<)  ← 顔がこんな感じになります。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-11-18 09:49

まるこさん

なんで子どもの頑張り見てると
泣いちゃうのでしょうかね(^_^;)
大人の七不思議…。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-18 12:25

しばいぬさん

私の運動会や学芸会は
誰も見に来たことがないのですが
ママさんコーラスで歌っていると
おばあちゃんたちが泣いてくれるので
孫みたいな気持ちで歌っちょります♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-18 12:32

こんばんは

頑張っている姿は良いですよね
一生懸命が伝わって泣けて来ますよね(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-11-18 21:23

ハシビロコウさん

栗きんとん
昔っから手に入らない物件だった気がします。
名古屋出身の先輩が貴重だよ〜と
一個くれたことがあります(^.^)
5個くらい一気に食べれそう♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-18 23:16