先週の放送の感想
先週の放送の感想
先週の月曜日の『ピチューン』は、
浜崎秘書のような粘着性のある卑猥さは無かったけど、
一生懸命さが伝わる健気な感じがあって、
それはそれで良いのではなかっただろうか。
火曜日は、ドキドキハラハラですが、代理秘書に同情します。
水曜日は、家城本部長と坂本さんがこんなに仲良しだったと
私は知らなかったので、何だか家城本部長の浮気現場を見ているようでした。
木曜日は、さすがの安定感、住吉さんは完全無欠の貫禄です。
きっと、どんな番組でも完璧に仕上げてしまうのでしょう。
いっその事、ワンモ~ジェットストリームまでを
一日中毎日一週間、番組に出っぱなしでギネス記録に挑戦してみて欲しいです。
そんな中で何よりもスカロケスタッフや家城本部長の偉大さを再確認させて頂きました。
月曜、火曜は19時台の難しいコーナーで代理秘書を打ちのめし、
水曜日は、絶妙のコンビネーションを見せつけ、
木曜日に、今や東京FMの顔ともいえる住吉さんがソツナク番組をこなそうとした時に、
1週間の締めくくりとしてカラオケの無茶ブリで揺さぶりを仕掛けるくだりは、
チャレンジャースピリッツの塊です。
やっぱりスカロケは普通の番組じゃない。普通じゃ終わらない。終わらせない。
あのまま終わっていれば、綺麗な番組だったのに、無茶振りするのがスカロケです。
チャレンジャー精神を持った、こんな時代に貴重な番組です。
そして、スカロケ社員たちは唯一無二の浜崎秘書の存在感をしみじみと感じた事と思います。
浜崎秘書、ゆっくり休めましたか。お帰りなさい。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-11-20 07:14