いい夫婦
本部長、秘書、お疲れ様です。
秘書はゆっくり休むことはできたのでしょうか?
本部長の誹謗中傷にハラハラしながらrajikoを聴いていたことでしょう。
そう、秘書代理では抑えられず、本部長は暴れてました。
どうぞ、今日から秘書が飼いならしてください。
さて、いい夫婦の日ですが、
仲がいい夫婦はそれはそれでいいのですが
私は、肩書のある、かなり社会的地位の高い人が
いつもは、周りの意見に反論するような人でも
連れ合いに弱点をしてきされた時には
怒ったりせず、「そっか」とか、「確かに」、と
素直に受け入れている場面を見た時
微笑ましく、本当にいい夫婦だな、と感じます。
たぶん、それは信頼関係が見えるからだと思います。
また、同僚の連れ合いの方に
「いつもお世話になっていること、伺っています。」とか
先輩の連れ合いの方でも
「うちのは言い方がキツいから、大変でしょう?」
などと「確かに」と答えたくなるような、
夫婦の家庭での会話が漏れ聞こえてくるような
そして連れ合いの方が、フォローするような信頼関係が溢れてくるような
連れ合いの態度に出会う時、本当にいい夫婦なんだろうなぁ、と感じますね。
ということで、
本部長、秘書が弱点を指摘した時は、言い訳はしないで
「そっか」とか「確かに」と受け流して
夫婦のような関係を目指してください(笑)。
ハード・ウッズ
男性/56歳/秋田県/牧師
2021-11-22 15:14