社員掲示板

ピラカンサ


11月23日 花言葉
◽ピラカンサ(バラ科)
◽別名:トキワサンザシ
◽和名:常磐山査子
◽花言葉:慈悲

バラ科の小さな赤い実をつける常緑低木。初夏に真っ白な可愛い花をたわわに咲かせ、秋から冬にかけては枝をしならせるほどに赤い実をつけ、濃い緑色の常緑の葉が美しく、一年を通して楽しめる。
ギリシャ語のピル(pyr・炎)とアカンサ(akantha・刺)の意味が含まれており、その名はトゲのある枝に炎のような赤い実をつける姿からイメージしてつけられたと言われている。

原産地は東ヨーロッパや西アジアで、日本へは明治時代の中期に渡来した。和名の由来は、山査子(サンザシ)に似て常緑であることから。

 花言葉は 慈悲

[慈悲](1) 仏・菩薩 (ぼさつ) が人々をあわれみ、楽しみを与え、苦しみを取り除くこと。(2) いつくしみ、あわれむこと。なさけ。


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-11-23 06:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいさん、お久しぶりです。

ピラカンサは今あちこちで美しいですね。

実家の庭にありまして、本当にきれいだけど痛い(>_<)
先月延びてしまった枝を切りましたがチクチク大変でした。
薔薇のトゲについてよく言われますがトゲに関しては薔薇以上ですね。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-11-23 07:12

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ピラカンサ
駅に行く道の公園で綺麗に色づいています
花も綺麗な白がビッシリ
実も可愛らしい赤がビッシリ
密で、素敵です

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-11-23 07:34

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-11-23 10:09

おはようございます!
時の人大谷翔平選手や、B'zが夢に出てきたのに話しかけても無視されるという夢を長く見ていました。

何だろうイメージが悪くなってしまう、夕べは千葉の局でパーソナリティーがツイートに目を通してくれてlooseがかかりました。95年の大ヒットアルバムの曲です。嬉しかったです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-11-23 12:44

はっぴいさん、こんにちは

「ピラカンサ」と言う人と「ピラカンサス」と言う人と、どちらが正しいのか調べもしませんでしたが。
今日のはっぴいさんの書き込みで「ピラカンサ」が正式名称と勝手に決めました。

これは結構あちこちで見かけますね。
白い花が房のように咲いて、その後真っ赤な実がたわわに。
鑑賞にもってこいな感じです。

前にも書いたけれど、赤い実を見ると食べられるのかどうか、気になります。
食い意地の鴻君でした……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-11-23 14:42

かまはまちさん こんばんは。

バラ科の植物に分類されるので、棘が鋭いのかもしれません(๑>ᴗ<๑)
赤と緑のコントラストは最高の組み合わせですね(๑ఠ‿ఠ๑)


ポーメリさん こんばんは。

いい夫婦の日の次の日の今日は、いい夫妻の日だそうです。早朝からトレッドミルで40分歩いて300キロカロリー消化して、朝食してからお昼寝数時間。陽だまりの中、心地良い休息でした(๑ఠ‿ఠ๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんばんは。

1日が過ぎるのが あっという間です(๑ఠ‿ఠ๑)


稲葉さん大好きさん こんばんは。

夢の中がトレンドで満たされてますね(⌒-⌒; )
上手く利用すれば見る夢をコントロールできそうですね。
(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんばんは。

ギリシャ語で pyrakantha ですから。
「毒があり不味い」という検索結果があります。
赤い実は美味しそうですが(๑>ᴗ<๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-11-23 20:11