歩きスマホをやめていただきたいです
私、ちょっと怒っているんです。
自転車で走行中、歩きスマホの人が、私の正面に
ユラユラと道を横断するように寄って来て接近。
「危ない!前見て!」と注意を促すと相手は「ハッ!Σ( ̄□ ̄|||)」となり
回避することが、けっこうな頻度で起きる。
私が左側走行していても…進路を塞ぐ形で目の前に立ちふさがる。
私、思うんです…安全確保できないなら歩かないでほしい。
自転車に乗る人、歩く人、動き回るそれぞれの人が、安全確保しながら動く責務がある、と。
歩きスマホをしている人は、自分や他人への安全確保を怠り、
周りの自転車や他の歩行者へ責任を丸投げされている不快な気分になります。
歩きスマホだけでなく、自転車漕ぎながらのスマホもそうです。
衝突して怪我をさせたら、転倒させた相手の仕事のお給料分を保証してくれるのでしょうか?
歩きスマホは、本当に多くてやめていただきたいです。
スマホを操作するなら道路の脇に寄って立ち止まってからやってください。
周りは、避けきれません。お願いします。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-11-25 16:50