本日の案件
お疲れ様です。
初メールです!
ワンモリスナーなのですがスカロケさんとの掛け合いで気になり、リモートワークが増えた2年前くらいから聞くようになりました。
さて、バイトに関してですが私の世代は「フリーター」がたくさんいた時代。いわゆる就職困難な時代でした。
私は高校時代から定職につきたくないという漠然とした思いがあり、大学受験にも失敗したため迷わずバイトに。
一番長く続いたのは某コーヒーショップのバイトですね。本当に役立ちました。。
身だしなみ、挨拶、調理、衛生管理、そしてコーヒーの知識を得られたことはとても大きかったです。
今でもかなり役立っていて毎日美味しいコーヒーを自分でいれています!
私はバイトにプライドを持ってのぞんでましたが、なにより楽しかったことが続いた理由だと思います。
その時の仲間とはまだ交流しています!
ちなみに…
私はその後その店で10年働きましたが、
バイト→契約社員→正社員→店長までのぼりつめました(笑)
夢中でやってたらそんなことに。
これもいい思い出です。
ポテトチップス塩あじ
女性/53歳/東京都/会社員
2021-12-02 17:49