社員掲示板

たけうま♪

おはようございます。

放課後の児童と遊んできました。

3日ほど前竹馬を練習していたA君(4年生)が
帰り際になって2、3歩出来るようになりました。

そしたら昨日はなんと
テクテク歩いてるではありませんか!
子どもが技を得るスピードってすごいです。

するとA君、今度は
竹馬をやったことがないB君に教え始めました。
これが上手い。
せかすでもなく悲観するでもなく
淡々と改良点を横でつぶやいているだけ。
「Bならすぐできるよ」という
褒めワードもはさんでる。

B君は見る見るウデを上げ、最後には
一番高い竹馬を大股で進むようになりました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-12-03 07:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
今週もお疲れ様でした<(_ _)>

竹馬か~(´-`).。oO
小学生の頃にチャレンジして、一歩も歩けぬままに挫折したのが良い(?)思い出です _| ̄|○
その後は、何を思ったか一輪車にもチャレンジして、漕げぬままに挫折したのが良い(??)思い出です _| ̄|○ _| ̄|○

とまあ、僕の過去話はどっかにうっちゃりまして ⌒⌒ ヽ(・ω・*ヽ)ウリャ

ほめて伸ばすのは、人の成長には欠かせないと思います(●´ω`●)
さすがA君!!ハ~ンコ(*^ー^)ノ凸

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-12-03 09:38

おはよーございます(^o^)
子供って
ただただスゴイですよね。
そして、このAくん素晴らしいね!
将来が楽しみです♫

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-12-03 10:23

しばいぬさん

ボルダリングでバランス感覚が磨かれて
竹馬出来るようになっているかもしれませんね。
もしくはA君に教わるといいですよ。
きっとB君も教えてくれるでしょう(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-12-03 12:12

なすももさん

最近4年生男子が丸くなって(?)
周囲に気を配れるようなってきたんです。
(ちょっと前はケンカっぱやかった)
子どもの成長って面白いです(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-12-03 12:15

べにあずまさん
お疲れさまです〜!
A君の上手な教え方見習いたい
B君の上達の速さほしいです

いいですね〜!
若い子を優しい眼でみてるべにあずまさんがまた素敵

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-12-03 18:51

まるこさん

友だちを思いやる子どもらの目線は
ピュアで素晴らしいです(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-12-03 21:16

おはようございます

子供たちはコツを掴むと上達も早いし、それを教えてあげようとする。
子供達はね(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-12-04 06:24