社員掲示板

サザンカ


12月4日 花言葉
◽サザンカ(ツバキ科)
◽和名:山茶花
◽英名:Sasanqua
◽別名:イワハナビ(岩花火)、ヒメツバキ(姫椿)
◽花言葉:謙譲 理想の恋
◽花色:ピンク、赤、白

日本固有の植物で、江戸時代に日本からサザンカの名前でヨーロッパに伝わったため、和名がそのまま英名になっている。

サザンカとツバキは散る時に違いがある
 山茶花...花びらから落ちる
 椿...花首から落ちる

花びらの違い
 山茶花...薄くてひらひら
 椿...ぽってりと肉厚

鋸歯(葉の縁のギザギザ)の違い
 山茶花…鋸歯が深い
 椿…鋸歯が浅い

葉脈の違い
 山茶花の葉は、わずかに毛が生えている
 椿の葉はツルツル


山茶花は、「さんさか」が訛って「さざんか」に。
山茶花→さんさか→ささんか→さざんか→山茶花(サザンカ)

 花言葉は 謙譲 理想の恋

1月9日の花言葉はカンツバキ(寒椿)、1月14日はツバキ(椿)でした。カンツバキはサザンカ(山茶花)とツバキ(椿)の交雑種。街路樹のカンツバキが咲き始めました。


God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-04 07:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

サザンカ
うちには大きな椿の木2本があり
隣のお家には大きなサザンカの木があり
サザンカの花盛りが終わると、次は椿と
冬の花が少なくなる時期に楽しめます
寒椿はサザンカと椿の交雑種なんですね
椿は花首から落ちるので不吉という人もいますが
朝、ぽってりとした花が地面に落ちているのを見ると
なんだか神々しく思えます
祖母が椿が大好きだったので
綺麗な花が落ちていると拾って仏壇に備えます

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-04 07:48

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-12-04 10:12

おはようございます!
うちにあるのは山茶花なのかな花びらが落ちています。

まだ眠いのだけれど、息子が来たらまずお昼ですね。いつもは一食なのでお昼はもたれます。

今は眠いです( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-04 10:54

はっぴいさん、こんにちは

サザンカ、漢字で書くと山茶花。
ずっとこれに納得がいっていませんでした。
サザンカなら山茶花ではなくて茶山花になるはず……と。
はっぴいさんの解説を読んで合点がいきました。
訛っていたとは。くそッ!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-04 13:32

ポーメリさん こんにちは。

今朝はトレーニングも休み♬ と、先週も言ってしまったような(⌒-⌒; )
武家に椿は御法度の時代があったようです。
ツバキの花言葉は「気取らない優美さ」。サザンカからツバキへのリレーは素敵でしょうね。
(๑ఠ‿ఠ๑)
庭に舞った椿は、お供えにちょうど良いですね(๑ఠ‿ఠ๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんにちは。

天気の良い青空に高く伸びていく大型クレーン車を、しばらく見上げてましたよ(^◇^;)


稲葉さん大好きさん こんにちは。

食べて活動して眠る というシンプルなサイクル。
インプットしたエネルギーの分量に合わせて、活動量も決まります。眠いときは寝る。我慢しない生活スタイルがいいですよ。
という事は、息子さんにスケジュール調整をしていただいた方がいいですね。それも「親孝行をさせてあげる」という子孝行ですよ(๑ఠ‿ఠ๑)
もちろん、、露骨に口にしてはいけません(⌒-⌒; )


鴻の親父さん こんにちは。

んだなー
訛ってたんだなー
(๑ఠ‿ఠ๑)

さんさか
さ ん←→さ か
さ さ  ん か
さざんか

という文字のアナグラムだったのかもしれません。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-04 14:19