社員掲示板

ふつおたです

皆様お疲れ様です。
ふつおたです。入ったばかりのパートを、5日でやめてしまいました。
初めは体験入店をしてからと言うことで1度体験をしました。しかしその前にうちは本当にやめていく人が多いけど大丈夫かと確認されました。初めての業種じゃないから大丈夫だろうと思っていました。
体験入店は楽しかったのですが、次の出勤からちょっとずつ違和感を覚えるようになりました。
初めに私と話してくれた男の社長が女性の社員さんに「そこ触んじゃねぇよバカ!」と言っていたり「だから何が言いてぇんだよ!意味わかんねぇよ!」と言っていて、しかし言われた方は慣れているのか、萎縮する事なく普通に接していました。
仕事の事なのでそうなってしまうのかもしれませんが、私の感覚ではこれは普通じゃない。と思いました。
そして私はもちろん新人なのですが7年やってるパートさんと同じレベルを求められて、分からないことを聞いたら○○したらいいんじゃないですか。と冷たく社長の奥さんである店長さんに言われ、習った事をやったつもりが少し違かったのか「そういうのやめていただきたい。」とパートさんにも冷たい口調で言われ、3日目からは行く前に空嘔吐をするようになってしまいました。
なのでもう無理だと思い、5日目に行った後、電話で、本当に申し訳ないのですが辞めさせていただきたいと思います。と電話をしました。
驚かれましたが店長はわかりましたと了承してくれましたが、後で社長がかけ直すので。と言われて電話を切りました。それが金曜日です。しかし土曜の夜になっても折り返しは来ず、私はモヤモヤしてきて待つのが辛くて日曜日もシフトが入っていたのでどうしたらいいのかわからず胃が痛くなって胸が苦しくなってしまいました。
日曜日の朝になっても折り返しは来ず、不安で仕方なくネットでパートを5日で辞めたと調べては「損害賠償」とかの言葉にビクビクしていました。
しかしそんな私を心配してくれた主人が日曜日の仕事前にそのお店に電話をしてくれて全てを解決してくれました。荷物も何日に俺が取りに行きますって言っといたから、もう何も心配しなくていいよと言ってくれました。
Twitterでも待ってる時間の辛い思いをずっと吐き出していました。スカロケで繋がったたくさんの皆様が私を心配してくれて、何も悪くないよと言ってくれて、すごく助けてくれました

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-12-05 20:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。