社員掲示板

ふつおたです②

折り返しをずっと待ってる間、モヤモヤして胸が苦しくて、本当にどうしたらいいのかわからなくて、ずっと唸ったり眉間に皺がよったりしていて、息子にまで心配されてしまいました。
家の近くでいい仕事見つかったなと思っていました。なのにたったの5日でこんな事になるなんて思ってもいませんでした。
辞めると電話で言った私が悪いのか、ずっと自分を責めていました。調べれば調べるほど、辞める時はちゃんと直接言いましょうそれが社会人としての常識です。あと退職手続きなどがあるので等々出てきて、ああもうどうしよう…本当にどうしよう…と思っていました。
最初は「辞めます」と伝えたらスッキリするだろうと思っていました。しかし辞めると言ってからの方がしんどくて辛くて申し訳なくて耐えられませんでした。
でもTwitterで皆様が、私には一切非はないと言うことや、大丈夫。という言葉をたくさんくれて、何とか精神を保つ事が出来ました。
たくさんの言葉やアドバイスに救われました。

それでもなんて事をしてしまったんだろう…と思えて仕方なくて…母親としてもよくない姿を子供達に見せてしまいました。
ただパートを辞めるだけ。それだけなのにこんな事になるなんて思ってもいませんでした。
一瞬で作り上げた恐怖心のせいで次の仕事しよーとか考えられなくなってしまいました。
なのでしばらくじっとしたいと思います。

それでも暖かい言葉をくださった皆様、私を心配してくれて全てを解決してくれた主人、家事もままならない私を実家に呼んでくれた母、3人の子供の面倒を見てくれた祖母に、心の底から感謝しています。
本当にありがとうございました。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-12-05 20:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

トマトスープサン、
初めまして、こんばんは

どうか、ご自分を責めないで下さい。
悪いなんて思わないで
焦らず先ずは、トマトスープサンの心のケアが優先
私はそう思います。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-12-05 20:26

トマトスープさんこんばんはー

早いとこ辞めて良かったですね
頑張ってもう少しとズルズルやってたら
それこそ辞めれなくなってしまいます

社長の辞める人が多いと言うのも
全部社長以下店長も含めてブラック的な感じがしますね
入社して見ないと分かりませんから
それは仕方ない事かと思いますね

なのでトマトスープさんがそんなに悩む事ないですよ
世の中不条理な事はたくさんあります
常識という言葉では通用しない人がたまにいます
何度も当たって経験してみるしかない様に思います

みんなそうして自分に合うものを見つけてるのだと思います
自分の得意分野に添った仕事
気持ちが元気になって来たらまた挑戦して見て下さい
ゆっくりで良いと思いますよ

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-12-05 21:45

トマトスープさん、こんばんは、

辞めやれて良かったですね。
ちょっと心配してたんです。
そういう職場を辞めるときは、どんなやり方しても、少なからず嫌な思いしちゃうと思います。
ズルズルいると、ほんとやめられなくなったりするので、決断早くて正解です。

ちょっとツライ思いしちゃったと思いますので、少しゆっくり休んでくださいね。
ほんと、トマトスープさんは、悪くないですから
大丈夫ですよ。

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-12-06 01:46

ゆうきりんさん
優しいお言葉をありがとうございます…まだなんだかモヤモヤは取れなくてすっきりしませんが好きな事をして過ごしたいと思います。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-12-06 09:06

ジャンマイケルさん
おはようございます。
やめたらスッキリするだろうと思っていましたが辞め方がよくなくて自分でモヤモヤの原因を作ってしまいました…
気分が落ち着くまでゆっくりしたいと思います。
ありがとうございます。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-12-06 09:07

あんこは粒あん子さん
気にかけてくださりありがとうございます(இ௰இ`。)
早く辞められてよかったと思えるようになるまで少し時間がかかりそうですが、しばらく本当にゆっくりします。
そして自分を責めすぎないように気をつけたいと思います。ありがとうございます。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-12-06 09:10