社員掲示板

いじめの範囲

学校にあまり通えなくなった中1の娘。
鬱気味と言われ様子を見ていました。
何ヶ月も親子で悩み、苦しみ、
やはり不登校気味のお友達のお母さんと、
少しでも生きてることが楽しくなるようにと相談して
お泊まり会やディズニーを計画しました。
もちろん土日の学校が休みの日にです。

その様子をLINEのタイムラインに載せた娘たち。
顔はSNSに載せたらダメだよ、と教えているので後ろ姿ですが。

けれど次の日登校したら、
学校には来れないのに遊んでるんだ〜と5.6人に次々に言われ。
娘は泣いて帰宅。
その日からグループLINEにも
遊んでるくせに学校来ればいいのになどと書かれ。そのグループは退出させました。
その子たちの親のグループLINEでも、娘たちを遊んでて学校に来ない子たちと言って話してることも判明。なんの事情も知らないのに。
他人の親から娘へのいじめのように感じてしまいました。
それ以来、お友達も娘もほとんど学校には通えていません。

お姉ちゃんも不登校の時があり、その時はほとんど外に出ることも友達と会うことすらできませんでした。
暗い顔のお姉ちゃんを見てきたから
不登校でも、引きこもってるよりは外に出て楽しんで元気を取り戻してほしかった。

いじめ、ってほどのことではありません。

でもキズついた娘は完全に外に出られなくなりました。
親も子も辛いです。

色々な子がいます。SNSなどでいつも見ていて、知ったように気持ちになっていても、
それはその人の生活の一部分でしかない。
勝手に解釈して決めつけて批判してしまうのは怖いことだと思いました。
知らないうちに人をキズつけることのないように私も気をつけなきゃと思った出来事でした。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2021-12-06 14:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

極端な意見を書きまふ。

私も中学生の時、いじめられて、
でも、親が厳しい人で、
学校を休ませてくれず、
学校に行き続けて、
つらくて、つらくて、

ついに、ある日、爆発して、
(どう爆発したかは書きまへんが)
以来、いじめはなくなりましたが、

無駄な努力、
無駄な爆発だったと思っていまふ。

学校なんか、行かなくていい、
仲良しの仲間と「だけ」、
学校以外で仲良くしていれば良い、
と思いまふ。

でも、勉強は続けるべし。
もし、生まれ変わって、
中学校で、また、いじめられたら、
中学校は不登校で、
高校には進学せず、

でも、受験勉強はしっかりやって、
良い大学を目指したい、と、
本気で思っておりまふ。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-06 15:01

とても悲しい思いをされましたね。
娘さんもここみたいに思いを吐き出せる場所があるといいなと思います。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-06 16:07

悪口いう人たち、親が親なら子も子、という構図みたいで、情けない話ですね。
親のツラ見てやりたい、と思ったら親も同類だったという。

他人の痛みを分かろうとしない人には、言葉での説明なんて通じないでしょうし……

SNSの使い方も、使う本人として注意を払わないといけないという、改めての教訓でしょうか。
私も最近Twitterとか始めたのですが、どうも馴染めなくって。

娘さんが元気を取り戻す方法、見つけてあげたいですね……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-06 16:48

こんばんは

切なくなります。

私は、虐められた経験があります。
あの頃は、どうしていいか分からなく
親からは義務教育だけはと言われれば
我慢して通うしかなかったです。他に手段はなく
自分を一生懸命に変えようと頑張ったつもりだったけど誰も手を差し伸べてはくれなかった。

娘様の気持ちを思えば、行きたいと思う環境になるまでは無理に行く必要はないかと思います

私が我慢して卒業した事によって得られたものは
義務教育過程を修了した。ただそれだけ

大人になった今変わりましたけど未だに就職となると人が怖いです。

日々、楽しく過ごせるように祈っております。
あぷりこっとんサンと娘様が穏やかに過ごせます様に

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-12-06 18:58