社員掲示板

ほそぼそ続いて、五十〜うん年

皆様、お疲れさまです〜

大晦日に、やっとの思いで書いた年賀状
翌朝の元旦にポストへ‥
そんな慌ただしい時もあった。

年賀状は、印刷
宛て名は手書き、そして
一言添えて…

ここ十年くらいで
年賀状を出す人は、自然淘汰?され、
40人くらいに‥

年1回の年賀状だけのお付き合いの人が
大半〜
この1年の変化・近況を
ササッと書く。
バァーっとそれまでの思い出が
頭に広がる!
お付き合いがずっと続いている気がする。
 
相手からも似たような近況報告の
年賀状が届く。
心がほわーっと、なんとなくあったかに…

今年も、もう印刷は出来上がり
さぁー!
いつから、書き始めるか‥
 毎年、それが問題です。

今は、余裕た〜っぷり、ぷり♪
       (笑)(笑)(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-08 14:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

春子さん、こんにちは♪

私も年賀状だけのやり取りの方が、ほとんどです。
でも、春子さんの言う通り、お付き合いが続いてる気がします。
こころがホワーっと、なんとなくあったかに……
いい表現ですね(*^^*)

私も、それが味わいたくて、毎年近況報告を必ず付け加えてます。

私はまだ印刷もしていない(^O^;)
頑張りまーす(*^^)v

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-12-08 15:35

年賀状を書くベストタイミングは……

12月31日!

この切羽詰まった感覚を楽しめたら達人です。
元日には届かないので、そこは悪しからず。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-08 16:28

春子さんこんにちはー

年賀状減りましたね
春子さんは字が上手そうだな
字の上手い人は結構書きますよね

それがだんだん億劫になってきまして
中にはメールやラインですます仲間たち
流石に親戚にはコンビニで買ったハガキに
ちょっと書いては出すようになりました

それでも学生の頃の仲間5人は
正月に会ってますね
ここ2年位は中止してますが・・・

大事にしたい連中がいるっていいですね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-12-08 16:30

粒あん子さん〜

年賀状は、書き出すまでが
ハードルが高くて‥
粒あん子さんの場合、まずは印刷〜ですね!

ほわーっと!のためにも
早めに始めましょ!!(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-08 17:16

親父さんは、もしかして‥
楽しめてる達人ですか〜?!

大晦日に書くと、ムードもなにもかも
あけおめ〜気分ですものね!
結局、クリスマス終わった頃に
書き始めたら、御の字です…(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-08 17:25

ジャンさん〜
お正月に会う5人の仲間‥
 いいですね!
このお正月は、会ってもいいんじゃないの?

年賀状は書きますが、
   字は…下手です。。
だから最後の方に書く年賀状は
少しはマシになっている感じ〜(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-08 17:35