社員掲示板

年賀状案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!
中学校1年で同じクラスになった友人が、干支を手書きで、それも干支の顔を面白い感じにして、年賀状の紙面いっぱいに描いて送ってくれていました。毎年毎年、丁寧に、1枚1枚手書きでカラフルに描いてくれていました。友人みんなに手書きなんて、どれだけの手間をかけてくれていたのでしょう。中学、高校、そして大学に入ったあとも続きました。毎年楽しみにしていました。しかしある年、「今年は体調が悪くて干支をかけなかった、続きが欲しい人は12年後に期待!」という主旨のコメント付きで、干支の絵のない年賀状が送られて来ました。結局、その翌年からも干支の絵はなく、12年経っても続きはありませんでした。でも、出会ってから干支が2回まわって3周目に入った今でも、「親友」は続いています。世の中的に年賀状の習慣がだんだん減っているし、自分も書くことが減っています。そろそろ、「おい、続き書いてくれよ」って言ってみようかな。俺も、いつも通り、手書きの文字しかない年賀状書くから。

ジェームズ・ぽんど

男性/45歳/千葉県/医師
2021-12-08 14:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。