社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

雨もやんで散歩も楽に

今日は『漱石忌』
1916年、胃潰瘍により体内出血を起こし、『明暗』執筆途中に自宅で死去。
49歳でした。
ペンネームの「漱石」という言葉は、「漱石枕流(そうせきちんりゅう)(意味:負け惜しみをいうこと。自分の説を無理に通そうとすること。) に由来して、自分のようだと気に入ったのか、親友の正岡子規から譲り受けたそうです。

夏目漱石といえば、浜崎秘書も出演された映画『 #メイド・イン・ヘヴン 』
素敵な映画でした。

原作本も絶賛発売中!!
| 壁 |д・)チラ

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-09 07:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

雨が上がって先生も喜んでいたでしょう
晴れ!とは行きませんが
陽射しが届けば暖かく感じられるかも…

夏目漱石
小説もですが
ご本人の面白いエピソードがたくさんありますね
カマチさんも面白い方なのでしょうか

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-09 08:27

うらさん、こんにちは

I love youを「月が綺麗ですね」と訳した漱石。
なんとも、日本人の奥ゆかしさ。照れ臭さが見え隠れします。
『こころ』とか『それから』とか、心の葛藤を書き続けていたのでしょうか。

死因が胃潰瘍だったとは。
昔は大変な病気だったんですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-09 14:16

お疲れ様です。
お風呂上がりでぽかぽかです。
本当に面倒なのですが、入らないと。
あと二週間で冬至ですね柚子湯が楽しみです(⌒0⌒)/~~

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-09 14:50

ポーメリさん、こんばんは。

先生
もっと散歩したい!!!
というところをなだめつつ
家にかえる。
これが1番辛いです。

カマチさん
元々は、役者さんをしていて、地元、木更津で映画を撮影したいという強い地元愛をもってらっしゃる方で、原作、脚本家、プロデューサーでもあります。
今回は、この「メイド・イン・ヘヴン」も木更津での撮影です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 00:34

鴻の親父さん、こんばんは。

同じ月を見て、お互い、綺麗だと感じる。
ジーンときますね。

胃潰瘍
今なら、そんなでもありませんが。
そうなるまでが、大変なのでしょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 03:44

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

柚子湯
そうなんです。
まだまだ冬のイベントがありますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 03:47