社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

金曜日~
今週?はあっという間

今日は『いつでもニットの日』
日付は、ニット商品の需要が高まる初冬であり、12月10日を「1210」として「いつ(1)でもニット(210)」と読む語呂合わせから。
より多くの人に、一年中ニットに親しんでもらうことで国内のニット産業を盛り上げることが目的です。

ニットの季節~
確かに一年中は、あまり使っていないような。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 07:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
確かにサマーニットとかもありますが、肌に合わないのか苦手です( ;∀;)
やはりコットンが一番、真冬でも綿混を着ています。
ニットの時は下にツアーTシャツ着てます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-10 08:34

うらさん、おはようございます

ニット
最近はフリースばかり着ていますが
手編みのセーター、あったはず
出してみます

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-10 09:42

うらさん、こんにちは

ニット=「一本の糸でループを作りながら編んだ生地のこと」
ということを理解するまでかなりの年月を要しました。
それまでは「伸縮性に富んだ生地素材のこと」とか、まぁ適当に理解していましたっけ。
最近ではあまりニット素材の服を着なくなりました。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-10 13:44

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ニット
まぁ、私もあまり慣れませんが。
( ̄▽ ̄;)

肌に合うのが一番ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 23:07

ポーメリさん、こんばんは。

手編み~


眩しすぎる言葉
( ̄▽ ̄;)

冬は、パーカーかトレーナーが多いです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 23:10

鴻の親父さん、こんばんは。

ニット
そうなんです。
私はこの記念日に興味を持って検索して
今朝知りました。
( ̄▽ ̄;)

私は・・・
スポーツ系のシャツとかでしょうか。
これからの季節は、ニット帽をかぶるらいかなぁ。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-10 23:15