今年不運だったこと
皆様お疲れ様です。
私の今年不運だったことは、洗濯機が突然壊れたことです。
家ではドラム缶型の洗濯機を使っているのですが、今年の大雨の夏の日、洗濯を回していたところ、突然 ピーピーピー という音と共に洗濯機がショート。慌てて洗濯機の蓋を開けると、水が満タンになったタイミングで止まっておりました。コインランドリーに持って行くことも考えましたが、水にどっぷり浸かった服達を取り出すのも絞るのも運ぶのも、小柄で力のない私一人では難しく断念。一人暮らしで免許のない私は、新しい洗濯機を購入し、自分で持ち帰ることも不可能。
ということで、近くのリサイクルショップに片っ端から電話し、洗濯機を購入するので、水のどっぷり入った洗濯機を引き取ってはもらえないかと聞きました。何軒も断られ、最後に電話をした店舗が、今すぐ新しい洗濯機を持って来てくれるとのこと!
来てくださったお店の店長さんはめちゃくちゃ体の大きい方で、水がたっぷり入った洗濯機を軽々持ち上げ、中の水を流し、洗濯物を救出。新しく持ってきてくださった洗濯機を設置し、先程救出したびしょびしょの洗濯物を新しい洗濯機に入れてくださいました。
洗濯機代金、引き取り代金合わせて3万円。ここまでやって頂いたので、安く感じました。次の日お店にお菓子を持って行き、改めてお礼を言いに行きました。ちなみにそのリサイクルショップは、めちゃめちゃお洒落なお店で、アンティーク品も多く、お買い物も少しさせて頂きました。
とても不運な出来事でしたが、同時に店長さんの優しさに触れた出来事でもありました。店長さん、本当にありがとうございました。
二星星(にぼしぼし)
女性/40歳/山梨県/自営・自由業
2021-12-13 08:43