今年の不運
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は介護士をしていて今年の4月にうつ病になりました。
ある日、朝食を食べると15分後に吐き気と下痢に襲われ、水分を飲んでも同様の症状が… これは仕事にならないと思い、その日はお休みを頂いて内科クリニックへ行きました。今ある症状を伝えると先生がもしかしたら…と手渡された用紙の質問に回答するように言われました。質問通りに答えて行くと涙がポロポロっとこぼれてきて泣きながら答えていました。診断の結果、私は気分障害に当たるとのことで心療内科へ受診するように言われました。
思い返してみると、すぐ疲れてしまうし、ふとした瞬間に看取ったおじいさんやおばあさんのことを思い出して泣いたり、職場でコロナのクラスターが発生しギリギリの人数の中働いていたり、半年前から2人暮らしをスタートさせていたので蓄積した疲労が心と体をガタガタにしていたのだと思います。
心療内科へかかるとうつ病の診断がでて、内服治療が始まりました。
職場の上司も理解のある方でお休みを頂き、仕事に復帰してからも当分は夜勤を外して勤務させて頂きました。
内服してしばらくすると、驚くぐらい体が軽くなって、抑うつだった気持ちも前向きになっていきました。とても驚きました。世の中の人ってこんなに身軽に動けているのか!って。
うつ病だとわかると、ニュースでサーティワンアイスクリーム総選挙で大好きなアイスが1位っていうだけで感動して涙が出る自分がヘンテコで面白く感じたり、副作用で母乳が出たことも初体験で面白かったです。
今は介護士ではなく夢を叶えるべく、看護師として病院へ転職しました。
環境の変化でうつ病の症状がぶり返したり、副作用の生理不順もあったので、薬を変更して精神状態が不安定になったりもしていますが何とかやっています。
私のうつ病を見つけてくださった内科クリニックさん、治療をしてくださっている心療内科さん、前に勤めていた介護施設、今務めている私を受け入れてくれた病院に感謝を伝えたいです!ありがとう!
甘うま☆香ばし団子五平餅
女性/31歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-13 16:33