社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれ様です。

つい2日前のことです。
仕事帰り、買い物をするため上りのエスカレーターに乗っていたところ、上から5歳くらいの女の子が降りようとしているのが見えました。
私が上っていっても避ける様子はなく、私が避けてバランスを崩し、派手に転んでクリスマスグッズ売り場へ突撃しました。

お買い物中のお客さんも多かったのですが、「大丈夫ですか?」と声をかけたり、手を差し伸べてくれる人は誰もおらず。
「ひとりで勝手に派手に転んだ人」と思われたでしょうね。

エスカレーターを見ると、楽しそうにその女の子は上りエスカレーターを下っており、その母親と思われる人はお買い物に夢中で気にする様子もありません。

職場に近いため、感情に任せて怒鳴って、その様子を患者に見られてるのは、マズい。だからと言って、女の子とその母親に冷静に注意するほど冷静にはなれない。

散らばったクリスマスの大きな靴下を、一枚一枚キレイに元の場所へ戻し、
女の子と母親の後頭部をにらみつつ、その場を去りました。
悔しいし、悲しかったです。

転んだ時に他のお客さんを巻き込んで、ケガさせたりしなくて本当によかった。

せめてネタにして、この思いを昇華させたく、書き込みいたしました。

ドアラ好きからの中日ファン

女性/52歳/神奈川県/医療職
2021-12-13 17:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。