社員掲示板

ライダー歴30年

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私はバイクを乗り始めて長いのですが、
25年前にネイキッドバイク(カウルを装備していないオートバイ)を購入し、
バイクとその周辺アイテムをそのバイクに合うようにアイテムを揃えました。
それ以来、同じバイクを乗り続け、アイテムもずっと、同じものを使い続けていました。
その中でも自慢はレザージャケット。
スタンドカラーの黒い、飽きのこないジャケットは
年に2回、ミンクオイルを塗り、革そのものを大切に大切にケアしてきました。
それが25年。そろそろ買い替え時かな?
そんなことを想っていた昨夜1時頃
レザージャケットのインナーにはライトダウンなどを着て
バイクでドラッグストアの買い物を終えて帰宅した時、
なんとフロントのチャックが壊れた。

普通、壊れたら、そのまま脱げばよいのでしょうけど
そうではなく、中途半端にチャックのレールが複雑に外れたり、噛み合っていたり・・・
噛み合っていないところを嚙み合わせようとしても噛み合わない。
噛み合ったチャックも外そうとしても外せない。
セーターやパーカーなどのプルオーバータイプの服とは違い、
伸び縮みもしませんから
チャックが噛み合ったまま、頭から脱ぐこともできない。

むむむ・・・
客観的に何をやっているんだ?俺は?と
笑いを嚙みしめつつ
チャックを外そうとすること1時間弱。

そうそう、と思い出したのがCRE556
(スポンサー関係で読まれないかな?)
スプレーをチャックに吹きかけると、
なんと、すぐに外れて脱ぐことができました。
とは言っても、スプレーを持ち歩いて
バイクに乗るわけにもいかないだろうから
購入を決意、休みであった本日、
ようやく新しいレザージャケットを見つけ(2時間)
ネットで購入手続きを済ませました。
1年前倒しです。クリスマスの他のモノの購入計画も消えました。

なぜ人生は、私の計画通りに展開してくれないのでしょうね?

ハード・ウッズ

男性/56歳/秋田県/牧師
2021-12-14 12:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。