案件
皆様、お疲れ様です。
キュンキュン案件ですが、息子が2歳のときの話です。その頃、下の子が生まれ、息子が寂しくないよう、二人の特別な時間を作りました。二人の入浴の時間、二人で布団に入る時間など、赤ちゃんがいない空間でお話をすることにしました。なのに息子は「ママ、ちゅき(好き)じゃない」とニヤニヤしてこちらの反応を伺ってきます。イヤイヤ期真っ只中だし、仕方ないと思う反面、寂しくもありました。
ある日、いつものように布団に二人で入っていると急に「ママ、だいちゅきだよ」とたどたどしい言葉で言いました。慣れない二人育児を必死にやっていた当時、その言葉がキュンと刺さり、嬉し泣きしてしまいました。
そんな息子は現在4歳。私が「大好きだよ」というと「僕のほうがママのこと、もっと大好きだよ!」と張り合ってくれます。
息子!毎日キュンキュンをありがとう!母は頑張るよ!!
ぺけぺけママ
女性/37歳/千葉県/会社員
2021-12-14 17:35