色々育てづらい4歳息子のキュンキュン案件
先日、普段から色々育てづらい息子とスーパーに行きました。
床に寝そべりその場からしばらく動かなくなってしまったり、繋いでいる手を離して走り去ってしまったり、お会計に行こうと言っても中々行こうとしてくれない息子。
そんな感じで一時間程人目を気にしながら汗だくになりあたふたしていた所、たまたま通りかかった女性が優しく声を掛けてくれたのです。
普段からの育てづらさも相まって、緊張の糸が切れてしまった私はわんわんと大声で子どものように泣いてしまいました。スーパーで、人前で。
本部長と同い年の私は、この歳にもなって大人気なく人前で大泣きしてしまった事がとても恥ずかしく帰り道ひどく落ち込んでいました。そんな時自転車の後ろに座る息子が
「おかあさん、ありがとう。スーパーで泣いて(私の事)。」
と話しかけてくれた時、まだ話すことがあまり得意ではない息子なりに何か一生懸命伝えようとしている様子が感じられてキュンキュンしました。
大変だけど、またがんばるか。と思えました。
また、泣いているその間励まし続けてくれた女性の方、息子が離れないように抑え続けてくれていた店員さん、あの時は本当に助かりました。ありがとうございました。
たーうー。
女性/48歳/千葉県/専業主婦
2021-12-14 18:19