社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。

今年の9月に8年担当していた営業職から異動となりました。そこで10〜11月に客先並びにパートナーへの引き継ぎ挨拶を行なっていました。

その際、8年間親しくさせていただいていた方とwebにて打ち合わせをしていた際、最後の最後で名前の読み方を間違っていることを申し訳なさそうに伝えられました。
その方の苗字には「谷」が入っており、僕はそのまま「○○たに」さんと、下の名前は「紀子」なので「ノリコ」さんと呼んでいたのですが実際には「たに」ではなく「○○や」、「のりこ」ではなく「きこ」さんだったとのこと。

何度か会食もしてきた際も全てお名前間違って呼んでいたかと思うと非常に申し訳なく、恥ずかしくなりました。しかも名刺を見たらちゃんとアルファベットで送り仮名も乗っており、、、ちゃんと確認していなかった自分に気がつきさらに恥ずかしくなることに。。。

名前の間違いは本当にダメなことなので改めて肝に銘じたいと思った8年越しの話でした。。。

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2021-12-15 15:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。