「ごめんなさい」より「ありがとうございます!」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の「2021年のごめんなさい」ですが、オーディーのアフターアフター会議の「ノーギャラ」の言葉を聞く度に「ごめんなさい!」と思います。
それは、なぜかというとアフターアフター会議で、本部長と秘書がゲリラで電話をかけてくれたあの日…。
その日のオーディーもノーギャラでスタッフさんが編集してくれたのかなぁ…。ああ、本部長も秘書もノーギャラかぁ…。
と「ノーギャラ」という言葉を聞く度に「うっ…ごめんなさい!」とあの日の事を思い出します。泣笑
でも、でも!!
「ごめんなさい」より、「ありがとうございます。めっちゃ嬉しかった!」の気持ちでいっぱいなんです!(*^_^*)
本部長、秘書、スタッフの皆様
いつもいつも楽しい放送をありがとうございます!!
もし、5万円当たったらADさん達に5万円あげたいです!でも、やっぱり5万円欲しいという気持ちも…(笑)
アフターアフター会議は無理せず続けて欲しいですが、辞めることになったとしても受け止めたいと思います!
でも、やっぱり続けて欲しいです…!
尚美
女性/38歳/東京都/派遣
2021-12-16 00:37