社員掲示板

2021年ごめんなさい 案件

皆さまお疲れ様です

家族より何より野球を優先させてごめんなさい、です。

高校野球は地方大会、大学野球はリーグ戦を見に球場へ出掛け、お昼ご飯は夫にお任せ。
息子には冷凍食品。
夜は夜でテレビはプロ野球一択。
夏は甲子園。
今年はオリンピックでも侍ジャパンが大活躍したので私も上機嫌(*^^*)
秋はまた高校野球は新人戦となり大学野球はラストシーズン。
締めくくりはプロ野球日本シリーズと思いきや、今年は社会人都市対抗野球が12月となり、
夕飯にも影響が出る始末(^^;

今年は夫を付き合わせて仙台の楽天スタジアムへ行けたのも良い思い出です。
息子には「留守番よろしく!」でした。

家族には本当にごめんなさい!です。
「元気ねぇ~」と笑って頂ければ幸いです(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 10:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん〜
野球が大大好きなのね!

こんなに夢中になるものがあるのは
幸せですよ、きっと。
次に繋がるエネルギーだもの。

ちなみに次女の嫁ぎ先が、甲子園球場のそば
立派な球場で、初めて見た時は
感激でした!
隙間から球場内をチラッ見して
ほぉ~これが甲子園かと思いました。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-16 10:24

かよよんさんにとって、野球は日々の活力!なくてはならないものだと思うから、きっとご主人も息子さんも理解してるんじゃないかな~?

万一、野球を観に行かないなんてことがあったら、きっと「どうしちゃったの?」と思われるのではないかと(^^)d

私も時々、かよよんさんと高校野球やプロ野球の話が出来て、楽しませて貰ってます(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-16 10:41

春子さん

次女さん羨ましいです!
2019年の春の高校野球の時に初めて甲子園に見に行きました。
ここが全ての球児の夢の舞台(/▽\)♪
と誰よりも熱く感動した野球おばさんです(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 11:21

そうやってキラキラしてる方が良いのでは?って思いますよ。
生活に支障が出てないんだからOKでしょ。
日々を暮らすための“張り合いのタネ”みたいなものなんだろうと……だからイイのだ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-16 11:22

サファイアさん

理解ある家族に感謝ですね。

まわりの友人は韓国アイドルやジャニーズの話で私には全く分からない話です(^^;
甲子園、神宮大会、ドラフト会議が大好物の私は他に話せる相手もなく、こちらに書かせてもらっています(^_^;)))
サファイアさん、貴重な存在です!ありがとうございます♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 11:31

かよよんさん

なんでも、夢中になれるものがあるのは、いい事です!
それで、お母さんがイキイキしてるのが、1番ですよ〰\(^o^)/
と、私も自分に言い聞かせてる(笑)

元気が一番(*^^)v

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-12-16 11:50

親父さん

だからイイのだ、頂きました~( ´∀`)
入り口は高校野球でした。
こんな青春もあったのかと遅れて気付きました。そこから大学野球、プロ野球(ファーム含)と広がりましたが1番好きなのはやはり高校野球です。
まさしく私の「張り合いのタネ」となっています(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 11:51

粒あんこさん

元気の元だったりするので野球サマサマです!
推しは推せるうちに推せ!!
がモットーの私ですが
次々とスーパー1年生が現れるのが高校野球の醍醐味でもありまして、周りからは野球沼にハマって抜け出せない人と認識されています(^_^;)))

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-16 12:36