本日の案件
誰かに言いたい案件〜去年以前の面白エピソード〜 本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です 私の去年以前の面白エピソードといえば、本日の社員実態調査にも当てはまることなのですが、全く風邪をひかなくなったということです 毎年寒くなる頃にはいつも風邪をひいていて軟弱体質を自他共に認める「風邪っぴきさん」でした 酷い時などはひと月の間に2回風邪ひいたり、インフルエンザに感染したりと常に風邪薬や抗生物質が家のテーブルに常備されるほどで医療費が家計を圧迫するのはこの時期でした それがここ5年の間全くひかなくなったのです 理由は何なのでしょう? 私にも確かなことは言えないのですが、これが医学的に正しいのかは分かりませんが風邪をひきやすかった時期とそうで無い時期の境にあの忌まわしき交通事故があったことは間違いありません 数回の手術で私の血液全交換するほどの輸血があったのは間違いないのです これは私の持論なのですが、血が入れ替わったことにより免疫力が付いたのではないのかな?と 確かに調子が悪くなり「あぁ、このまま明日には熱発するな」と過去の経験上判断がつくのですが、そこから落ちないのです 翌朝には復活している これは退院してからの話ではありません 半年という長い入院期間にも同じように体調が悪くなってもそこから更に悪くなることはなかった その辺りからなのですよね こればかりは医師に聞いても保健婦さんに聞いても答えは出ません 何とも不思議なのですが、あの忌まわしき事故と何度か繰り返された手術によって間違いなく風邪をひかない体を得た これだけは事実として間違いなく言えることなのですよね〜 面白エピソードというか不思議エピソードというか、もし同じような経験のある方がいらっしゃればご意見をお聞きしたいです
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-12-20 05:12