「誰かに言いたい案件〜去年以前のおもしろエピソード〜」
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
先週のスカゲームにて迂闊にも30年ほど前の出来事を書いてしまった慌てん坊です。
本日の案件は今年の話題がNGということで堂々と再び痔の話を書きたいと思います。
高校3年生で初の大きな手術ということで不安でドキドキしていたのですが
下半身麻酔で意識だけははっきりしている中、手術室には音楽が流れていることに気が付きました。有線放送か何かでしょう。
「きっとリラックスさせてくれるためだろうな」と心遣いに感謝してたのですが
よく聴くと懐メロ特集らしく『神田川』とか『学生街の喫茶店』とか。
「高校生の夏休みに痔の手術なんて…」聴いてる内になんだか切なくなってきてしまいました。
ああいう時は何の音楽が向いてるんですかね。
私個人としてはBONJOVIとかをノリノリで聴いていたかったのですが。
埼玉イチのワル
男性/53歳/埼玉県/団体職員
2021-12-20 14:42