社員掲示板

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。


もう6〜7年前の話ですが、一人暮らしし始めて間もない頃です。
元々とても安いアパートだったので、一人暮らしには優しい所もありますが壁が薄い…!!

入居して暫く、新しい入居者が隣に越してきました。
生活は人それぞれなので活動時間は違うのは当たり前なのですが、新しく来た方は夜型らしく夜の23時辺りから朝方までネットゲームをしている様で、壁の薄いアパートでも声が聴こえるくらい毎日白熱してました。
1日2日は我慢出来ますが、それが毎日続くと流石に眠れず、管理人さんに訴えたり、度々警察に電話して注意してもらう始末。
毎日何しているのか気になっては居ましたが、どうやら仕事もせずに居た様で、そっち系の取り立てが来たり、家賃や光熱費を滞納していた様で諸々あり強制退去になりました。

強制退去の日、それは起こりました。

仕事から帰ってきた私の家の外付けされたコンセント(ガス沸かすのに使っているやつだと思われる)
に延長コードが…。
辿って見るとその隣人の新聞受けに繋がってる状況。
そう、私の家の電気盗まれてました。。。

びっくりして急いで大家さんに連絡し、すぐ飛んできてくれましたが、
直ぐに警察に電話。
交番からお巡りさんが来て、これは窃盗なので刑事さんに来てもらうことに…。
そこから三時間、わらわらと増える警察、
そしてギャラリー(笑)

顔は見てませんが(隠してくれた)新人婦警さんに正座させて怒られる隣人さん。
鑑識まで来てなんかオオゴトに…!?

結局、強制退去が翌日ということで逮捕して留置所とはならず、加害者と被害者が隣同士のまま朝までそのままになるという。
今考えたらほんと怖い話なんですが、取られた電気代は被害者が電力会社になるらしく、訴えても私には被害者じゃないとか何とか…。

これは今では笑い話ですが、こんな経験は中々無いだろうなと思います(笑)

いぶりがっこ好きのわた子

女性/38歳/千葉県/派遣
2021-12-20 19:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。