社員掲示板

ケヤキ


12月21日 花言葉
◽ケヤキ(ニレ科)
◽和名:欅
◽花言葉:重厚

ケヤキは材が良質で大木になるので、徳川幕府が橋や船を作るために植栽を奨励したことから、関東平野のシンボル的な木になった。浦和から所沢に通じる街道のケヤキ並木は日本で一番長い。

葉は表面がざらつき、縁に鋭い鋸歯がある。
秋には葉が黄から赤へと染まる。

春の芽出しと共に黄緑色の花を咲かせる。雌雄同株で花には雄花、雌花、そして両性花があり、花色は黄緑。

 花言葉は 重厚

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-21 05:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、おはようございます

ケヤキ
といえば東京のイメージです
公園や街道筋には必ずと言っていうほどありますね
大学が武蔵野だったので
大きなケヤキをたくさん見た記憶があります

花言葉が重厚
樹木の花ならではですね

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-21 07:17

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-12-21 09:28

ポーメリさん こんにちは。

徳川幕府の頃から奨励されていたのですから、長いものは樹齢400年前後ということになりそうです。
近所の道路も 両側にケヤキ並木です。
木立が高くて木陰にはならないのですが、今の季節なら格好はいい感じです。(๑ఠ‿ఠ๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんにちは。

最近、ようやく肩の調子が戻りつつあるので腕立て伏せを復活してみました(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-21 12:22

こんにちは、やはり2回目は痛いですね。
熱はあまりありませんが寝返りうてません。昨日は受付で今服用している薬を聞かれ精神安定剤と伝えるとにわかに顔が緊張されてました。
ビルを見てみると三階建てのエレベーター、階段つきでした。

お医者はワクチン以外でも混雑してました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-21 13:15

はっぴいさん、こんにちは

またまたトリビアです。
春の芽出しと共に黄緑色の花……これは全然知らなかった。
いつも新緑の若葉だとばかり思っていたのに、花が咲いていたとは。

欅並木は好きな光景です。
秋の落ち葉が大変ですけれど、ね〜

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-21 14:02

稲葉さん大好きさん こんにちは。

ワクチン接種の痛みは、抗体を作るためのものです。痛むということは、キチンと作られているということになると思います。美味しい食事して寝ていましょう。体の復元力は凄いですよ。
(๑ఠ‿ఠ๑)


鴻の親父さん こんにちは。

花言葉にケヤキ、、花は?と思いました(⌒-⌒; )
桜と同じように芽吹きと同時に花が咲いていたんですね。しかも黄緑ですから保護色です(๑>ᴗ<๑)
春になったら確認します?
高いところですから、双眼鏡とかでしょうか(^^;;

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-21 16:02